名作「コロレット」日本語版 空と虹とカメレオン初級 2〜5人 30分 シャハト 

名作「コロレット」日本語版 空と虹とカメレオン初級 2〜5人 30分 シャハト  七色ヘンゲのカメレオン。出されるカードのセットから、欲しいセットを選びます。取ったら抜けるこのルール。瞬間滅茶苦茶悩みます。カラーはそろえたいけれど、プラスになるのは3色で、あとはどれもがマイナスか?2003年ドイツゲーム大賞ノミネート初級ルール 難度C2〜5人 8歳以上 30分程度 ポケットサイズミハエル・シャハト作山札からカードをめくり、人数分の列に並べて行きます。ひとつの列には3枚までしか置けませんが、途中で手元に取ってしまっても構いません。全員1列ずつ取って、これを繰り返して行きます。カードは7色で、1色を最大6枚までそろえれば高得点をもらえます。ただし得点になるのは3色までで、それ以外の色は枚数が多いほどマイナスになるのです。うまく欲しい色だけを集めることが出来るでしょうか?あっさりくすくす。ちょっとオシャレなカードゲームです。 メンズ ★★★★ レディース ★★★★★ キッズ ★★★★シャハト画伯のお手軽カードゲーム2003年ドイツゲーム大賞ノミネートのお洒落でお手軽な名作カードゲームです。2人用ルールもついて、出番倍増!慰安旅行のお供にいかが? 【コロレット】 4色目は増やしちゃダメ! どうせ取るなら、空と虹!  人数分並べた列に、カメレオンカードを並べて行きます。各列、3枚までしか置けません。  することは、 「カードをめくって並べるか」 「どれかの列を全部取るか」  のどちらかひとつ。  カードを取ったら、そのラウンドはもう何も出来ません。 後は成り行きを見てるだけ。  最終的には、取ったカードが得点になります。  ただし、得点になるのは3色だけ。あとの4色はマイナスです。  しかも、枚数が多ければ多いほどポイントも高い…。 「黄色、黒、オレンジ…ああっ! いつの間にか青も3枚あるじゃないかっ!」 「よくある事ですねー」  うっかりしていると、マイナスだらけになってしまいます。  虹色のカメレオンは、どの色にすることも出来ます。  非常に貴重。  空のカードは、常にプラス2点。  マイナスを取るより、ずっと無難です。  2人でも遊べるように、専用の列カードも入っています。  シンプルで面白い!  とってもお洒落なカードゲームです。 一瞬、滅茶苦茶悩んでしまう…。  3色だけは6枚まで集めて、あとはとにかく取らないようにする。 これが鉄則。  でも、そううまく取れるものじゃないんですよね。  マイナスを抑えようとして、早めに取り抜けたりすると、すっごくいい列が出て来ても取りそこなってしまうし、ちょっと油断すると、自分の番までにみんな取り抜けてしまって、ひどい列しか残っていなかったりします。  どのタイミングが勝負ドコロか? カンと読みで取り抜けましょう!

販売店:ボードゲームショップPattyClover

¥1,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る