[送料無料]メディカ出版 すいすいフィジカルアセスメントトレーニングDS【監修、編著/山勢博彰】医療従事者向け任天堂DSソフト見て、聴いて、パッとわかる!

[送料無料]メディカ出版 すいすいフィジカルアセスメントトレーニングDS【監修、編著/山勢博彰】医療従事者向け任天堂DSソフト見て、聴いて、パッとわかる! 主な特徴5つのコンテンツ!1.アセスメントドリル450問以上の問題で、フィジカルアセスメントの知識や技術が学べます。2.アセスメント事典身体の部位や症状別に用語を収載。「50音」や「キーワード」からも用語を検索して、解説が読めます。動画やアニメーションも豊富です!3.場面別トレーニング対応力が必要とされる臨床の場面に沿って、問題が出題されます。「病棟編」、「外来編」の各15シナリオを収載。4.聴診・打診リスニング聴診音や打診音が聴けます。タッチペンで画面をタッチしている間、音声が流れ、実際に聴診しているような臨場感があります。音声問題で腕だめしもできます5.チャート・シミュレーション観察項目別に正常・異常のアセスメントの流れをチャートで追っていきます。患者の状態に応じたナースの対応も確認できます。【仕様】製品名すいすいフィジカルアセスメントトレーニングDS医療従事者向けニンテンドーDSソフト発売時期2011年4月下旬発売メディカ出版監修、編著医学監修山口大学大学院医学系研究科教授 山勢博彰フィジカルアセスメントトレーニングDS監修委員会体裁DSソフト、B5判パッケージ、取扱説明書、16頁小冊子同梱ISBN4-8404-3649-5978-4-8404-3649-6※ ご使用になられる場合は、ニンテンドー3DS本体またはニンテンドーDSシリーズ本体(DSiLL/DSi/DSLite/DS)が必要です。/*文字定義*/.bsTxtM_Bk { font-size: 12.0pt; /*文字サイズ*/ line-height: 1.3; /*行間サイズ*/ color: #363636; /*文字色*/ padding-left: 1px; /*パディング-左*/ width: 470px; /*横幅*/}.bsTxtM_Bk2 { font-size: 12.0pt; /*文字サイズ*/ line-height: 1.3; /*行間サイズ*/ color: #363636; /*文字色*/ padding-left: 1px; /*パディング-左*/ width: 720px; /*横幅*/}.bsTxtM_Red { color: #c00000; /*文字色*/ padding-left: 1px; /*パディング-左*/}.bsTxtS_Bk { font-size: 9.0pt; /*文字サイズ*/ line-height: 1.2; /*行間サイズ*/}.bsTxtS2_Bk { font-size: 10.0pt; /*文字サイズ*/ line-height: 1.2; /*行間サイズ*/}.bsHL_Gr{ font-size: 15.0pt; /*文字サイズ*/ line-height: 1.2; /*行間サイズ*/ color: #363636; /*文字色*/ border: 0px solid #496f26; /*箱-色*/ border-width: 0px 0px 3px 0px; /*枠線スタイル-左*/ padding: 5px 5px; /*パディング-上下-左右*/ margin: 10px 0px; /*マージン-上下-左右*/}.bsWakuL_Gr{ font-size: 15.0pt; /*文字サイズ*/ line-height: 1.2; /*行間サイズ*/ color: #496f26; /*文字色*/ border: 0px solid #496f26; /*箱-色*/ border-width: 0px 0px 0px 10px; /*枠線スタイル-左*/ padding: 0px 8px; /*パディング-上下-左右*/ margin: 5px 0px; /*マージン-上下-左右*/}.bsWakuL_No{ font-size: 11.0pt; /*文字サイズ*/ line-height: 1.2; /*行間サイズ*/ color: #363636; /*文字色*/ padding: 0px 5px; /*パディング-上下-左右*/ margin: 0px 10px; /*マージン-上下-左右*/}.bsBoxDot_Bk{ font-size: 10.0pt; /*文字サイズ*/ line-height: 1.2; /*行間サイズ*/ color: #363636; /*文字色*/ border-color: #363636; /*箱-色*/ border-style: dotted; /*箱*/ border-width: 1px 0px 1px 0px; /*箱-太さ*/ padding: 3px 5px; /*パディング*/ margin: 0px 10px; /*マージン-上下-左右*/}見て、聴いて、パッとわかる!監修、編著: 山口大学大学院医学系研究科教授 山勢博彰医学監修: フィジカルアセスメントトレーニングDS監修委員会看護の基本であるフィジカルアセスメントについて、4択問題、シナリオクイズ形式などで楽しく、実践的に学べます。実際の聴診音や心音が聴けたり、打診・触診の方法や反射の動きを動画・アニメーションで確認でき、本では得られないリアルな「フィジカルアセスメント」を身に付けられます。患者の状態を正しく査定し、より良い看護を提供する上で、フィジカルアセスメントは欠かせません。本DSソフトでは、ドリルやシナリオに沿ったクイズに答えていくことで、看護師に必要なフィジカルアセスメントの知識や技術を、ゲーム感覚で楽しく学べます。

販売店:三省堂書店

¥7,140 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る