日本の紙人形9種シート

日本の紙人形9種シート 昔、「姉さま人形」として親しまれていた、美しい千代紙で作られた「紙人形」。見ているだけでもきれいな人形たちですが、9種類の紙人形がトルクメニスタンから「Japanese Paper Dolls」として発行されています。シート地にもさまざまな千代紙がデザインされています。紙人形の由来は、疫病を払うために人の形に作られたもので、「姉さま人形」として親しまれるようになったのは、江戸後期の時代だそうです。日本の伝統ある千代紙で作られた美しい紙人形は、海外からは神秘的に見えるのかもしれませんね♪帯と着物の色合わせの美しさも、ぜひ味わってみてください♪発行国:トルクメニスタンシートサイズ:ヨコ149×タテ208ミリ切手サイズ:ヨコ36×51ミリ

販売店:世界の切手 TIMBRE(たんぶる)

¥900 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る