【エントリーでポイント10倍】 タミヤ 1/12 オートバイシリーズ No.103 ダンティーン プラマック ドゥカティGP4 14103 [プラモデル]タミヤ製のプラモデル組立てキットです。

【エントリーでポイント10倍】 タミヤ 1/12 オートバイシリーズ No.103 ダンティーン プラマック ドゥカティGP4 14103 [プラモデル]タミヤ製のプラモデル組立てキットです。 【 鮮烈カラーのイタリアン・サラブレッド 】 阿部典史選手や中野真矢選手を擁してロードレース世界グランプリの最高峰クラスを戦ってきたスペインのチーム・ダンティーン。ヤマハの有力サテライトチームとして活躍してきましたが、2004年からマシンをドウカティに変更しての参戦となりました。翌2005年は、250ccクラスからステップアップしたイタリア人、R.ロルフォ選手がライディング。マシンはチームのイメージカラーでもあるレッドとブラックに塗り分けられ、ハイビスカスをモチーフとしたグラフィックがホワイトで描かれていました。さらにゼッケンナンバーが輝きのあるミラーステッカーとなっているのも特徴です。この年、ステップアップしたばかりのR.ロルフォ選手にとっては新しい環境とマシン、そして新たに採用されたダンロップタイヤの開発などもあって困難なシーズンとなりましたが、堅実な走りを見せて健闘したのです。ファクトリーのドゥカティ・デスモセディチとはひと味ちがう、鮮やかなカラーのドゥカティGP4が1/12スケールで登場です。【 模型要目 】 ★2005年のMotoGPを戦ったチームダンティーンのマシン、ドゥカティGP4を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。★全長173mm、全幅58mm。★90度V型4気筒エンジンはエアボックスや単独排気なども実車そのままに再現。★鋼管トラスフレーム、クランクケースに直接取り付けられたスイングアーム、リヤダンパーなど独特の構成を忠実にモデル化。★ファクトリーマシンとは異なる、ニッシン製のフロントブレーキキャリパーを忠実にパーツ化。★カウル類は極小ビスなどで取り付けられ完成後も取り外し可能。★輝きある仕上がりが特徴のミラー調ゼッケンをはじめ、ハイビスカスをイメージしたグラフィックやスポンサーマークは高品質なカルトグラフ社製スライドマークで再現。 (写真は組み立て、塗装した状態です)

販売店:美濃ふるさと企画

¥2,520 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る