ハセガワ「Sd.Kfz 251/1 D型 装甲兵員輸送車」 1/72 (MT44)

ハセガワ「Sd.Kfz 251/1 D型 装甲兵員輸送車」 1/72 (MT44) 懐かしい風景・・・・思いっきり遊んで家路を急ぐときの茜色の空そこかしこで漂う、夕げの香りあの頃お小遣いをためてやっと手に入れたプラモデルまだまだ幼い自分には、思い通りには作れなくて隣家のお兄さんの比べ物にならない仕上がりに、悔しいやら、羨ましいやら大人になった今なら、思い通りに仕上げることができるかもしれない.....よ〜し、ちょっとやってみるか・・・・ ◆ハセガワ「Sd.Kfz 251/1 D型 装甲兵員輸送車」1/72Sd.Kfz 251/1 Ausf.D・写真は組立、塗装仕上げをした状態です。(完成例)Sd.Kfz 251/1 D型 装甲兵員輸送車について1935年ドイツは、ベルサイユ条約を破棄してから、当時まだ部隊装備の移動などを馬に頼っていたドイツ軍を、戦車部隊を中心に徐々に自動化させていきました。戦車の開発と同時に歩兵部隊や砲兵部隊用にハーフトラックが開発されましたが、特に戦車部隊に随伴する歩兵(擲弾兵)用には、車体を装甲化した車輛が必要となり3tハーフトラックの装甲車体型が開発され1939年春、Sd.Kfz 251として正式採用されました。 Sd.Kfz 251には、生産順にA〜D型まであり、1943年に登場した最終生産型のD型は、生産性向上などの理由により、各所が簡略化され平板を溶接した構造が特徴となっています。Sd.Kfz 251/1型は装甲擲弾兵分隊用の標準型装甲兵員輸送車で全てのバリエーションの基本型となっていて、乗員2名の他歩兵10名が搭乗可能となっています。実機データ全長:5.98m全高:1.75m全幅:21.m武装:MG42機関銃(常備1挺)エンジン:マイバッハHL42TRKRM最大速度:53km/h航続距離:300km(不整地150km)- 商品説明書より -模型についてスケールモデル スペックスケール:1/72全長:85mm全幅:25mm部品数:82pcs.メーカー:ハセガワ●「Sd.Kfz 251/1 D型 装甲兵員輸送車」のプラスチックモデル組立キットです。ギフト用ラッピング(無料)を承ります  →詳細はこちらをご確認ください※この商品は完成品ではありません。パーツを組み立てて作るプラモデルです※接着剤は入っていませんので、別にお買い求めください※12歳以下の方が組み立てる場合は、保護者の方も一緒に説明書をお読みください※返品は未開封、未使用のものに限らせていただきます。

販売店:フロムハンド

¥945 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る