地方自治法施行60周年「岐阜県」5種シート

地方自治法施行60周年「岐阜県」5種シート 発行日:2010.6.18図案:(1)長良川の鵜飼・・・およそ1300年の歴史を有する。長良川の鵜匠は宮内庁式部職鵜匠とされ、鵜飼用具一式は国の重要有形民俗文化財。 (2)岐阜城・金華山・・・山頂に最初に砦が築かれたのは建仁年間。その後、1567年には織田信長が手に入れ名を稲葉山城から岐阜城へ改名。(3)横蔵寺・・・数多くの文化財を収蔵し、美濃の正倉院とも称される。(4)美濃和紙あかりアート展・・・1300年の伝統を誇る美濃和紙を使ったあかりのアート作品を全国から募集、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「うだつの上がる町並み」全体を会場として展示。(5)馬籠宿・・・69ある中山道の宿場のうち、板橋から数えて43番目。木曽11宿の最南端。美濃との国境、南北に全長1kmあまりの坂に開けた宿場。(1)は千円記念貨幣を基にデザイン。背景:白川郷…機能的・景観的にも優れた家屋、約110棟が集落を形成。1995年、ユネスコの世界文化遺産に認定された。画像をクリックすると、拡大してご覧になれます。

販売店:世界の切手 TIMBRE(たんぶる)

¥700 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る