【茶道具 茶杓】水屋用 竹茶杓

【茶道具 茶杓】水屋用 竹茶杓 ■ 商品名:水屋用 竹茶杓■ 寸法:約15.5cm■ 梱包:箱無し【茶道具 茶杓】 水屋用 竹茶杓 商品詳細 ■ 商品名:水屋用 竹茶杓■ 寸法:約15.5cm■ 梱包:箱無し ※自然の竹から製作致しておりますので、多少の個体差が御座います。 茶杓(ちゃしゃく) 茶杓は、茶入、棗などの茶器から抹茶を掬って茶碗に移す匙のことです。茶匙(ちゃさじ)ともいいます。素材は竹材がほとんどで、象牙製、木地、塗物などもあり、茶箱用の小さいサイズのものもあります。竹の節の部分が、全体の中ほどにあるものを中節、元にあるものを止節、節のないものを節無と区別します。

販売店:茶道具専門店 芳香園

¥800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る