【茶器/茶道具 色紙 画賛】 水上青々翠 川蝉の画又は清流無間断 鮎の画 瑞光院 前田宗源筆 増田千津画大徳寺派川蝉又は流水に鮎

【茶器/茶道具 色紙 画賛】 水上青々翠 川蝉の画又は清流無間断 鮎の画 瑞光院 前田宗源筆 増田千津画大徳寺派川蝉又は流水に鮎 配送〇代金引換・カード決済の場合・・●11:00までのご注文で翌日お届け予定(九州〜関東まで)●午前中注文:当日発送対応は宅配便のみ(メール便不可)箱タトウ紙筆者前田宗源筆画:増田千津画 販売今屋静香園(柴・ウ)前田宗源【色紙 画賛】川蝉又は流水に鮎・・・・・●水上青々翠(すいじょうせいせいたるみどり) 川蝉の画:増田千津画 紫雲山:瑞光院 前田宗源対句の意味…元来是浮萍水上青々翠とは、水上には青々とした美しい水草. はかない 世にあっても、初夏の息吹が輝いて、その美しさを呈している。 対句の、元来是浮萍 (がんらいこれふひょう) は、水面が美しく青々と見える。 が その正体は根のない浮き草(萍)で 頼りないものである 。●清流無間断(せいりゅうかんだんなし) 流水に鮎の画:増田千津画 紫雲山:瑞光院 前田宗源対句の意味…碧樹不曽凋(へきじゅかつてしぼまず)」と続きます。谷間の清流は休みなく流れ、 青々とした樹木は変わる事のない常磐の緑をたたえている清らかな渓流はこんこんと流れて絶える事がありません。松のような常磐木(ときわぎ)もいつも青々として決して凋む事なく永遠に碧(みどり)を保つというわけです。・・・・・<参考資料>・・・・・●花開萬国春はなひらくばんこくのはる 桜の画:。。画 紫雲山:瑞光院 前田宗源意味…花が咲き乱れ、あらゆる国のあらゆる場所が素晴らい春景色である。物事が成就して人生の春を謳歌する。

販売店:いまや茶の湯日本茶・今屋静香園

¥3,435 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る