厳選!!【バルサウッド】 ソフトシート 3mm×80mm×600mm モデルグレードAAAバルサ材高浮力キビキビアクションに最適な軽量タイプを厳選!バルサシート合計5枚以上で10%オフ!!10枚以上なら15%オフ!!

厳選!!【バルサウッド】 ソフトシート 3mm×80mm×600mm モデルグレードAAAバルサ材高浮力キビキビアクションに最適な軽量タイプを厳選!バルサシート合計5枚以上で10%オフ!!10枚以上なら15%オフ!!  古くからルアーメイキングに最も多く使用されているバルサ材。  ギジェットでは、総量の約10%程度しか流通しない『モデルグレードAAA』という、最高品質のものだけを厳選してご用意しております。 商品の詳細データ 木材の種類 バルサウッド グレード モデルグレードAAA 商品名 ソフトシート サイズ(厚×幅×長さ)mm 3×80×600 比重 0.11 入数 1枚 商品解説  そのモデルグレードの中でも、バルサ製ルアーのキビキビした動きを引き出すために最高の、特に比重が軽いもののみを「ソフトシート」として選出しています。  約0.11という水の約10分の1という極低比重は、他のどの素材でも出し得ないアクションをルアーに与えてくれるでしょう。  比重が軽い分、非常に柔らかいので、加工時にはへこみや削り過ぎに特に注意が必要ですが、その浮力を生かしたルアーメイキングには最適です。  ドッグウォークタイプのペンシルベイトやクランクベイト等のキビキビした動きを出したいルアーを製作する際や、重心を偏らせてトリッキーなアクションを出したいルアーを製作する際にはこれ以上の素材はありません。バルサウッド(Balsa)/バルサ材  南米エクアドルを中心に中南米各国、アジア、オセアニアなど、温暖な地域を産地とする「世界一比重の軽い木」です。  成長が非常に早く、5年ほどで樹高20m以上の成木になります。主に白色で柔らかな木質は、非常に加工がしやすく模型工作、造形、デザインに最適ですが木目がやや粗く強度を必要とするものにはあまり向きませんが、ルアーメイキングにおいてはディッピングと呼ばれる樹脂によるコーティングを繰り返すことによって、軽さを保ったまま強度を確保します。  ただ、同比重で換算すれば非常に強度のある材質であることも確かで、アルミ板でサンドイッチされたもものが航空機の床材として使用されていたり、静電気を発生させにくく絶縁素材としても優れる為、ステンレスでサンドイッチされたものがガス運搬船の壁材に使用されたりと、様々な分野で活躍しています。  ホビー用としては、比重や木目が均一なものが選別されるため、意外と歩留まりが悪く、ルアー用の良質なバルサを入手するのに各ビルダーさんも苦労されれいるようです。  柾目方向の収縮率が非常に低く、寸度安定性に優れる一面も持ち合わせ、ルアーメイキングには欠かせない材料といえるでしょう。 名称 バルサウッド 比重 0.07〜0.26位 色 非常に薄い茶色から辺材に向けて白色になる 堅さ 非常に柔らかい 切断に適した工具 カッターなどの鋭利な刃物での加工が良好。板目方向にアサリの大きい鋸を使用すると木の繊維が絡み付く。 ヒートン等の保持力 非常に弱い ルアー製作時のコツ? 浮力を活かして重心を集中させると非常にキビキビとしたアクションが出しやすい。 ワンポイント カッターの刃は常によく切れる状態で使用しましょう。切れにくくなったカッターで力を入れると、表面が意図しない形状に崩れたり、かえって削りすぎたりする原因になります。

販売店:ハンドメイドルアーShopギジェット

¥263 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る