【09年5月2日発売!】【HOゲージ】TOMIX HO-601【HO】南部縦貫鉄道キハ10形レールバス【バスをレールに移したような車両!】

【09年5月2日発売!】【HOゲージ】TOMIX HO-601【HO】南部縦貫鉄道キハ10形レールバス【バスをレールに移したような車両!】 【実車ガイド】南部縦貫鉄道は東北本線野辺地-七戸間、20.9kmを結んでいました。同鉄道は一般の私鉄とは異なり、その主要株主が七戸町、青森県などの沿線自治体tとなっている鉄道でした。この路線を走っていたキハ10形レールバスはエンジンを始めとしてバス部品を多く使用しており、まさにバスをレールに移したような車両でした。2両が存在し、通常は単行で運行されていました。同鉄道は1997年5月に営業を休止し、再建の道を探っていましたが2002年に正式に廃止されました。【特徴】● センターモーターで両軸駆動、フライホイール付 ● 室内灯標準装備 ● ヘッドライトはLED採用 ● カプラーはケーディー5番タイプ装備 ● 選択式車番転写シート付属

販売店:汽車倶楽部

¥11,310 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る