【楕円びな五段飾り(普通垂幕)】雛祭りの主人公である子どもが、木片を手に遊べる組み木の段飾りのお雛さまです。 

【楕円びな五段飾り(普通垂幕)】雛祭りの主人公である子どもが、木片を手に遊べる組み木の段飾りのお雛さまです。  商 品 仕 様メーカー日本(デザイン:小黒三郎) サイズ 飾った状態の寸法/幅:460×奥行き:400×高さ:320mm素材本体:メープル-24mm厚、垂幕:麻、もうせん:木綿、容器:秋田杉(曲げわっぱ)納期手作り品のため、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。お急ぎの方は一度ご連絡ください。商 品 仕 様メーカー日本(デザイン:小黒三郎) サイズ 飾った状態の寸法/幅:460×奥行き:400×高さ:320mm素材本体:メープル-24mm厚、垂幕:麻、もうせん:木綿、容器:秋田杉(曲げわっぱ)納期手作り品のため、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。お急ぎの方は一度ご連絡ください。木のやさし温もりがたくさん詰まった、小黒三郎の組み木のひな人形。名前の通り、かわいらしい銀杏の形をしています。やわらかい色合いや、木目が春らしく、お節句にぴったりの段飾りです。楕円雛五段飾りは、お人形やお道具など充実したセット内容ですが、玄関やチェストなど、ちょっとした場所にも飾れる大ささで、片付けるときは、付属の円形紙容器にパズルのようにそれぞれはめるだけ。どうしても手間になってしまう段飾りのお片づけが、親子で楽しむパズル遊びに大変身♪三段飾りなのに、飾り場所、収納場所に困らないところが嬉しいですね。毎年出すのが手間になってしまう方でも、小黒三郎の組み木の雛人形なら気軽にお雛さまを飾って楽しめます。小黒三郎のお雛さまは、ただ飾って楽しむだけではなく、お雛さま本来の子供が手にとって遊べるようにと考えて作られました。組み木でできているので、お人形や雛道具のパーツがそれぞれ取れるので、飾るときにはめ込んだり、上手に積んだりする楽しさがあります。子供の手にもなじみやすい大きさで、サラサラの手触りや木の温かみなど、木の良さがきっと子供にも伝わるはずです。お雛さま、お内裏さま、口花、三人官女、五人囃子、右近の橘、左近の桜、菱餅、ぼんぼり、駕籠、御所車がセットになっています。そのほかに、雛段と垂幕、専用の収納容器がついています。雛段、垂幕、もうせんなど必要なものは全てそろっているので、あとは飾るだけ。大きな段飾りだと、組み立てるのも大変ですが、組み木のお雛さまに付属されている雛段は組み立てもとっても簡単です。木の板の溝にはめ込んでいくだけなので、あっというまに組み立てれます。あとはもうせんを敷いて、垂幕をぺろんと掛ければ、お雛さまを飾るだけ♪ お片づけだって、楽しいパズル遊びに大変身!専用の木製容器にパズルのようにどんどんはめ込んでいくだけです。収納場所にも困らない、コンパクトサイズなのでスペースを取りません。容器には、昔から秋田に伝わる杉材の曲げわっぱを使用。5つの容器の中に五段のお雛さまが一段一段収まるように作られています。ふたを開けると、まるで和菓子のような淡い彩でお雛さまが納まっています。※木目の出方や木肌の色合いは1点1点異なります。※木片は染料で染色していますので、多少の色むらがございます。※飾り段、垂幕、もうせん、収納紙箱が付属品として付いています。※飾り段は、簡単な組み立て式になっています。

販売店:木のおもちゃ デポー

¥118,650 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る