No.12-461 ケース入り雛人形

No.12-461 ケース入り雛人形 熟練の頭職人が手掛けるお顔は、とても上品な雰囲気。一筆一筆丁寧に描かれている質感が見事です。 気品のある美しい顔立ちのお姫様は、見ているだけで心が和みます。 シックな色合いの中に映える色鮮やかな白の衣裳。このメリハリのある色使いが、インパクト抜群のお衣裳です。 江戸時代中期から継承されている、伝統的な染め手法「友禅染」の衣裳です。古来から最も高貴な色とされているうす紫の衣裳が、とても上品な雰囲気を醸し出しています。 つるし飾り 伝統工芸の一つであるつるし飾りは、糸の先に布製の様々な人形などを取り付けて飾ります。様々なパーツが、楽しいひな祭りをより一層盛り立てます。 前飾り 飾りのアクセントとして、前飾りには、かわいらしいチリメン製の白うさぎをあしらいました。 全体像 斬新な形状が目を惹く、洗練されたデザインは、人とはちょっと違う、「オシャレ」なお飾りをお探しのお客様にぜひお薦めしたい秀作品です。 羽ばたき、拭布、手袋入り 20年間の保証書です   品番 12-461 サイズ 間口43×奥行33×高さ38(cm) 値段 52,000円No.12-461 ケース入り雛人形 間口43×奥行33×高さ38(cm)伝統工芸の枠を生かした、新感覚六面体デザインケース飾り。ケースのバックに鏡を用いることにより、様々な表情のお人形を楽しむことができます。

販売店:正栄作 曽根人形

¥52,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る