【ナチュラル&オーガニック特集】ブッチ Butch猫用 ジンジャートム ブルー (GF6)【クール便発送】

【ナチュラル&オーガニック特集】ブッチ Butch猫用 ジンジャートム ブルー (GF6)【クール便発送】 !!注意!!ブッチ製品は、クール便でのお届けとなります。他商品との同時梱包を希望された場合、まとめてクール便での発送となりますのでご了承ください。 賞味期限:2012年12月13日 原材料 ラム肉、鮮魚肉(ホール)、チキン、シリアル類、オメガ3、ゲル化剤、ビタミンおよびミネラル類カルシウム、リン, カリウム、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛、鉄、銅、マンガン、ヨード、セレニウム、コリン、タウリン、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)、ユッカ 内容量 600g 広告文責本間アニマルメディカルサプライTEL0538-33-3411販売元株式会社ブッチ・ジャパン・インク 原産国 ニュージーランド 商品区分 動物用食品— ジンジャー・トム<ブルー> — 子猫・成猫・シニア猫 ●猫たちは肉食獣です。猫たちの身体は食物として肉、しかも赤身の筋肉以外の部位や骨までをも摂取することで栄養バランスを整えようとする本能と体内機能をもっています。ブッチでは、そのことを念頭に置き、よりよい形で猫たちに理想的な食餌を提供できるようにジンジャー・トムを開発しました。 ●ジンジャー・トムの原材料の93%は新鮮なラム肉、鮮魚肉およびチキンであり、必要最小限の短時間の加熱調理がされています。さらに、科学的に配慮された栄養バランスにするため、厳選されたシリアルやタウリン、B1を含む各種のビタミン類とミネラル、そしてオメガ3が配合されています。猫にとって必須なオメガ6は、使用する原材料によってナチュラルなものが豊富に含まれているので、パッケージ上の原材料には記載されていません。 ●ところでジンジャー・トムの商品名は、ジンジャー色の赤毛のトムという猫の名前から付けられました。魚好きの猫のために青い目のジンジャー・トム、肉や魚にこだわらない猫にはグリーンの目のジンジャー・トムの2種類があります。 アレルゲン・ガイド 糖類、小麦、グルテン、イースト、人工調味料は、添加されていません。(低塩0.3%以下) AAFCO(米国飼料検査協会)の求めるオールステージ用ドッグ及びキャットフードの基準をクリアした総合栄養食です。 原材料 ラム肉、鮮魚肉(ホール)、チキン、シリアル類、オメガ3、ゲル化剤、ビタミンおよびミネラル類カルシウム、リン, カリウム、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛、鉄、銅、マンガン、ヨード、セレニウム、コリン、タウリン、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)、ユッカ 保証栄養成分量 タンパク質11.5%(ドライの46%に相当)、脂質7.5%、粗繊維1%、塩分0.3% 取扱上の注意 ● 要冷蔵。ブッチの製品はすべて加熱調理されていますが、鮮度保持のために冷蔵保存される必要があります。 ● 開封後7日〜10日以内に消費してください。 ブッチの冷凍保存 ブッチは冷凍する事で、より長期の保存が可能です。ただし、一般的な精肉と同様に解凍は一度しかできません。したがって、冷凍の際は、一食分に分けて行なう事をお勧めします。冷凍と解凍の一般的な方法は以下の通りです。これにより、小型犬の場合でも、よりオトクな2kgパックを開封後の早めの消費を気にする事なくご利用できるようになります。 1. それまでの供与量を目安にブッチを一食分の量にスライスする。 2. スライスしたブッチをラップで包む。このときにできるだけ空気をしめ出してブッチとラップを密着させることが品質をより長く保持するためのコツです。 3. ラップで包んだ一食分ずつのブッチを、大きめのフリーザーバッグに入れ、できるだけ空気をしめ出して閉じ、冷凍庫で保存します。 4. 冷凍したブッチを給与する際は、翌日分を冷蔵庫内に移して解凍するか、500W〜600Wの一般的な家庭用の電子レンジで30秒ほど加熱してください。 給餌方法 ブッチをフィルムの上からスライスし、包装材のフィルムを取り除きます。 スライス後、必要に応じてスライス、カットし、10〜15ミリサイズの各切りにします。 フードボウルに移し、そのままで、もしくは必要に応じてフォークでつぶしてサーブします。 残ったブッチは、ブッチ・フレッシュキャップをかぶせるか、ラップで切断面をしっかりとカバーし、輪ゴム等でとめて冷蔵庫内で保存してください。 ★ブッチと新鮮な水をいつでも摂れるようにしておきましょう。 給餌量ガイドライン/1日当たり サイズ(体重) 給餌量(gms) 熱量/Kcal 小型(2.5kg) 150 175 中型(5.0kg) 300 350 大型(7.5kg) 450 500 上記は目安であり、年齢、運動量と運動の質、補助的な使用 (トッピング等)、種によって量は変わります。 子猫: 1日3〜4回の給餌を行い、食べ残したフードは10〜20分以内に片付けてください。

販売店:本間アニマルメディカルサプライ

¥893 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る