バニーセレクション グロース1.5kg【5,000円以上で送料無料】バニーセレクション(うさぎフード)

バニーセレクション グロース1.5kg【5,000円以上で送料無料】バニーセレクション(うさぎフード) バニーセレクション(うさぎフード)うさぎ用メーカー:イースター内容量:1.5kg■保証成分 粗たん白質:18.0%以上 粗脂肪:2.0%以上 粗繊維:18.0%以下 粗灰分:11.0%以下 水分:10.0%以上 カルシウム:0.8%以上代謝エネルギー:265kcal以上/100g上記成分のほかに、ビタミン(A、B1、B2、B6、B12、D、E、K)、カロテン、葉酸、パントテン酸、ナイアシン、コリン、リン、マグネシウム、塩化ナトリウム、塩素、カリウム、鉄、銅、硫黄、コバルト、マンガン、亜鉛、ヨウ素などが含まれています。■原材料名アルファルファミール、ホミニフィード、ふすま、小麦粉、脱脂大豆、グルテンフィールド、チモシーミール、乳酸菌(殺菌)、各種ビタミン・ミネラル類、酵母など バニーセレクション(うさぎフード)7ヶ月までの仔うさぎ、妊娠授乳期の母うさぎの主食です。「7ヶ月までの仔うさぎ・妊娠授乳期の母うさぎの主食」 良質なたん白質や高代謝エネルギーの必要な、離乳から7ヶ月までの発育中の仔うさぎ、妊娠・授乳期の母うさぎに最適です。また、消化吸収性に優れ、大切な食物繊維や各種ビタミン・ミネラルなどの栄養素がバランス良く含まれています。乳酸菌を配合しました! うさぎさんと暮らすあなたへ!−−−−−−−−−−−−−−−− みなさんのうさぎは健康でしょうか? 現在は、犬、猫にも負けない立派なコンパニオンアニマルです。そんなうさぎの魅力ははかり知れません。飼い主としてうさぎをもっとよく知り、よい食事を与え、病気知らずで、長生きさせましょう。 さあ、一緒に勉強です・・・・・・・・! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− うさぎの食事 うさぎの体は草を食べるのに適しています。したがって野生では草の葉、根、茎などを主食にしています。うさぎは自然界では弱い動物でどこにでも生えている草を、天敵に見つからないように逃げながら食べているのです。ここでは飼いうさぎの食餌メニューを 考えてみましょう。 <グロース> 仔うさぎ(生後7ヶ月齢までのうさぎ)妊娠・授乳期の母うさぎ ●良質なたんぱく質や高代謝エネルギーの必要な、離乳から7ヶ月までの 発育中の仔うさぎにや妊娠・授乳期の母うさぎにさいてきです。 ●消化吸収に優れ、大切な食物繊維や各種ビタミン・ミネラルなどの 栄養バランスがよく含まれています。 よくない食餌が原因でおこるうさぎの病気 <毛球症> ヘアーボールとも言われ、自ら毛づくろいした毛が胃の中に 貯まる病気です。胃の動きが低下することもその原因に一つと 言われています。大量に貯まると急死することもありますので 普段からブラッシングをまめに行い、毛球予防剤あるいは高繊維質 の食事を与え胃の動きを活発にさせましょう。 <不正咬合> 歯の噛み合わせが悪くなる病気です。症状は徐々に進行するので 、オーナーさんも気づかないことが多い、怖い病気です。 パン、ご飯、果物、野菜などの口を動かさなくても食べられる 食餌が原因です。よく歯を動かして食べる繊維質が高い食餌を  与えましょう。 <膀胱結石> 膀胱の中に石が貯まる病気です。膀胱の出口を結石が塞いでしまうため、 尿が出にくくなりうさぎはものすごく苦しみます。石の多くはカルシウム系 の成分であるため、食餌のカルシウム量を調節することがポイントに なります。 <肥満> 人と同様に食べ過ぎ、あるいはカロリーの取りすぎです。野生のうさぎと食べる物を比較すると断然、飽食が原因です。 肥満になると、肝臓や腎臓、そして心臓などにも悪影響がでてきますので、運動をさせカロリーが低い食餌で予防 しましょう。 うさぎの消化のしくみ うさぎは完全な草食動物です。草を噛み切るための前歯(切歯) と、それをすり潰すために、前後左右に動く奥歯(臼歯)を持ち、 これらの歯は私達に爪と同様にいつまでも伸びつづけます。 草などをかじって、歯ですり合わせて食べるため、常に先をすり へらさなければなりません。 草は繊維質が多く、消化するのに時間がかかります。従って うさぎの消化管は長く、草を発酵させる大きな盲腸を持っています。 盲腸には腸内細菌が数多くみられ、発酵の手助けをしています。また、 うさぎ特有の食糞という行為のみられます。食べた草を2回にわたり 消化するために、特性の糞(軟便)をお尻から直接食べます。通常の 糞は丸くて黒っぽいのですが、軟便はやわらかく、しっとりと湿り、 ねばねばの粘液でおおわれています。このように、うさぎは草を消化 するのに最も適した消化管をもっているのです。草の繊維質は消化管の 中で膨張し、拡張作用により、胃や腸の動きを正常に保つ役目ももって います。また、うさぎはカルシウムの排泄が特徴的です。犬、猫は 体の中の余分なカルシウムが糞にでますが、うさぎは主に尿からでます。 従って、うさぎには尿結石が多いのです。 お客様の声 バニーセレクションのグロースすっごく食いつきがいいです。 小学校で病気になったうさぎを回復まで預かったりしているのですが、病中食にもってこいです!! ほんとに助かっています♪ 小学校の予算で買えるペレットですので、嗜好性優先のペレット とキャベツなどしか食べていないので偏食の強い子だったのですが、術後(しかも臼歯の抜歯も)でも直ぐに食べてくれたので、安心できました。 抜歯の直後などは、傷に牧草が入る危険や痛みから牧草を制限したり食べなかったりする症状が出るのですが、粗繊維も多いので嬉しい限 りでした。 長野県 T様 バニーセレクション(うさぎフード)

販売店:小動物専門店ヘヴン

¥1,417 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る