シェッドバスター『快適なペットライフの救世主』【3150円以上お買上げで送料無料】)【PARCS】【マラソン201207_生活】究極のトリミングブラシ!快適なペットライフの救世主!

シェッドバスター『快適なペットライフの救世主』【3150円以上お買上げで送料無料】)【PARCS】【マラソン201207_生活】究極のトリミングブラシ!快適なペットライフの救世主! ワンちゃんネコちゃんの抜け毛でお悩みの方へ!感動のブラッシングを体験して下さい!!■使用上のご注意 1.新品の<シェッドバスター刃>には、オイルがついていますので、必ず拭き取ってからご使用下さい。 2.毛がもつれている状態で<シェッドバスター刃>は使用しないこと。先に<2段式ピンブラシ>ご使用下さい。 3.短毛犬種には<2段式ピンブラシ>を使用しないで下さい。 4.毛がぬれている状態で使用しないで下さい。 5.アレルギー・皮膚炎・傷・デキモノなど、ヒフや被毛にトラブルのあるペットには使用しないで下さい。 6.<シェッドバスター刃>で同じ所を何回も繰り返しブラシしないで下さい。 7.ペットのもっとも敏感なエリア(腹部・陰部・肛門・顔など)付近には使用しないで下さい。 8.刃が折れている状態では、使用しないで下さい。 9.シングルコート(プードル・マルチーズ・ヨークシャテリア・シーズーなど)や、毛が普段から抜けないペットには<シェッドバスター刃>は使用しないで下さい。 10.仔犬・仔猫(生後6ヶ月まで)には<シェッドバスター刃>を使用しないで下さい。 11.お子様にはシェッドバスターをご使用にならないで下さい。(お子様の届かないところに保管して下さい) 12.保管するときは<シェッドバスター刃>に同封のキャップを付けて下さい。(長期使用しないときはミシンオイルなどを付けて下さい) 13.使用中、何か異変があったときは直ちに使用をやめ、獣医さんや専門家にご相談下さい。 14.ペット以外には絶対に使用しないで下さい。 ■使用方法 1.中毛・長毛の場合、まず<2段式ピンブラシ>側で全身をもつれが無い状態にして下さい。 2.次に<シェッドバスター刃>側になるように回転させ、シェッドバスターの取っ手を持ち、ペットの毛の生えている方向に沿ってソフトにひくようにブラッシングして下さい。(同じところを何回も繰り返し使用しないこと) 3.シェッドバスターは、直接肌をこすらないように、撫でるように優しくブラッシングして下さい。 4.全身の不要な毛が除去できましたら、最後にもう一度<2段式ピンブラシ>で毛並みを揃えて下さい。(短毛犬種には使用しません) 5.週に1度程度のブラッシングがより効果的です。(換毛期は適宜回数を増やして下さい)

販売店:PARCS楽天市場店

¥2,980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る