Baron オーガニックシリーズ 犬用洗濯石けん

Baron オーガニックシリーズ 犬用洗濯石けん せっかくのオーガニックコットンのお洋服も、合成界面活性剤入りの洗剤で洗ったら意味がないかも…。そこで、オーガニックの優しいお洗濯石鹸が登場です! ワンちゃんが毎日触れるお洋服やシーツ、マット等身の回りの布製品のお洗濯にご使用ください。成分:石鹸用素地 (ヤシ油・パーム油 )・木の灰・ハーブの浸出液■完全オーガニック国産ハーブ使用のバロンシリーズはこちら!★こちらの商品はメーカー在庫のため、お届けまでに1週間前後のお時間をいただきます。また、メーカーで欠品している場合にはキャンセルをお願いする場合がございますので、あらかじめご了承ください。ハーブ研究所の動物化粧品 バロンシリーズ 犬用化粧品(シャンプーなど)の必要性 ■ シャンプーで被毛を清潔に保ちノミ・ダニから皮膚を守ります ※室内犬の場合は飼い主さんの健康にも有益です ■ 古い抜け毛をそのままにしておくとノミ・ダニ、臭いの発生によりアレルギーを起こし皮膚病の原因にもなります ※ワンちゃんの皮膚についたホコリや垢は、細菌の温床になり皮膚病の原因になります ■ 皮膚の新陳代謝に役立ちます※被毛が密集している犬の皮膚は通気性が悪く、人間の肌より敏感です   犬用バロンシリーズの特徴 POINT 1 多くの犬用シャンプーは弱酸性でありながら「自然派」を謳っていますが、人間用と同じく飼い主さんの手や肌に優しくて、本当に環境とワンちゃんの皮膚に優しいのはオーガニック商品です それは弱アルカリ性の石鹸やシャンプーだからです POINT 2 少しの自然成分を混ぜて「自然派」「天然」「敏感肌」「植物性」「低刺激性」などという商品群とは明らかに一線を画す、完全オーガニック商品です ※一度も農薬を使われていない土地で、一度も薬剤や抗生物質を与えていない食用鳩の糞と麦わらで有機堆肥を作り、そうした有機農法で栽培されたハーブを使用してています つまり、循環型農法で出来た完全オーガニックです POINT 3 人間用のオーガニック商品(コスメ、アトピー用の石鹸、赤ちゃん用石鹸、など)を20年以上も作り続けてきたノウハウを生かして、それらと同じ原料を使って作られた商品です POINT 4 ご使用の方法ですが、まずシャンプーが滑らかにしっかり泡立て、シャワーで洗い流します。さっと泡切れし、簡単に流れ落ちます これは、水のカルシウムと脂肪酸が瞬時にくっついて化学反応を起こし、界面活性作用が無くなり、流れ落ちやすくなる為です POINT 5 元々が人間用のオーガニックシャンプーから犬用に改良された優しい商品ですから、洗う人の手にも優しい商品です アルコール、酸、化学薬品(合成保存料、着色料、香料、など)は一切使用していません   POINT 6 5〜8倍に希釈して使うので、1本当たり約6本分の価値があります 平均で1本あたりの単価が250ml換算で733円 最高位品質のものを使い、贅沢に且つ、コストのかかる完全オーガニック商品としては画期的な安さです POINT 7 成分を惜しまずに贅沢に効果のあるオーガニックハーブを使用していますので幅広い効果が得られます POINT 8 弱酸性の商品群の中でオーガニック商品は弱アルカリ性です。(オーガニックの品物は全て弱アルカリ性です)海の成分も、温泉の成分も全て弱アルカリ性です そして、赤ちゃんが生まれるま過ごすお母さんの胎内(羊水)もまた弱アルカリ性で、人間や生物は弱アルカリ性の海から誕生したと言われています ・・・・・本当に生物に良いものは弱アルカリ性のものです   ハーブ研究所 山澤清さんのプロフィール 昭和22年生まれ。1980年、ハーブ研究所スパールを設立。山形県庄内町、最上川の肥沃な河川敷に広大な農場を持ち、ワクチンや抗生物質を与えずに飼育した食用鳩4,000羽の糞を堆肥に使用し無農薬でハーブを栽培。 循環農法を確立した日本のハーブ界の草分け的存在で第一人者。 そんな山澤さんのハーブは山形県庄内町にある最上川の河川敷で20年間近くも農薬が使われていない土地に畑を作り、一度もワクチンや抗生物質を与えられていない食用鳩の糞と麦わらで有機堆肥を作るところから始まります。 そうした有機農法により栽培されたハーブを使用しています。 害虫が必要以上に増えた時は薬で殺すのではなくリスザル君(グルちゃん)や畑では鳶などの猛禽類に退治してもらい、自然と同じリズムで育てています。

販売店:free stitch

¥630 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る