【ワンダフルワン】木製2wayステップ階段がスロープに!スロープが階段に!

【ワンダフルワン】木製2wayステップ階段がスロープに!スロープが階段に! 階段がスロープに!スロープが階段に! 商品スペック サイズ幅:約45×奥行:約60×高さ:約34cm 折りたたみサイズ幅:約45×奥行:約69×高さ:約9cm 重量約8.5kg 耐荷重〜60kg 素材天然ラバーウッド、ポリエステル、スチール 生産国ベトナム(企画・デザイン 日本) メーカーNewGreen ■木製2wayステップの特徴◎木製2WAYステップ◆呼吸木製2WAYステップには「ラバーの無垢材」が使われています。無垢材の長所は、それ自身が生きているという事。切り取られ一部の部品になっても呼吸をしているのです。この木は主に東南アジアなどで一般に天然のゴムの材料を取るために栽培されている樹木です。家具界では別名「パーラー材」などとも呼ばれており、製品としてダイニングテーブルや食器棚、チェストなど幅広い色々な種類の素材に使われています。木の幹を傷つけそこから採取される樹液を天然ゴムとして使用し、数年後ゴムが取れなくなった木を家具材や建築材料に使用しています。そのため木製2WAYステップは、ラバー材の持つパフォーマンスを一つ残らず無駄にせず使った末に完成した製品といっても過言ではありません。◆安全木製2WAYステップに使用されている「無垢材」と正反対に位置する「集成材」は反りや曲がりが発生しにくい反面、使われる接着剤はホルムアルデヒドを発生し、シックハウス症候群の原因にもなっています。その影響は人間だけでなくもちろんペットにも及びます。木製2WAYステップは東南アジア、ベトナムで育った天然のラバー材を使用しています。ですので、世界にただ「ひとり」のかけがえの無いペットにお使いいただくことが出来ます。◆魅力木製品の持つ「美しさ」は時に見る者を虜にしてしまいます。日本古来の国宝や彫刻品の数々、仏閣や歴史的建造物の荘厳で趣のある佇まいは、「木」ならではの存在感と印象を与えます。さらに風水の世界では無垢材が「旺気(風水学で言う、良い気のこと)」を放つことはとても有名です。ただ部屋にステップをセットしておくだけで、木本来の備えている旺気を発生・吸収できると考えられます。また木目の特徴としては温暖な気候の地域の木である為、ナラ材のようなはっきりとした年輪などが無く、他の木材と比べ比較的スッキリとした表面の仕上がりになります(※各個若干の誤差は生じます)。◆機能階段とスロープ、大きく分けて2つの機能を持ち合わせます。ペットの高齢化による関節脱臼やヘルニアが社会現象となっているのは皆さんも周知の通りだと思います。この大きな問題の解決に向けて開発されたのが、木製2WAYステップです。ペットの趣向に合わせてステップとスロープの2パターン設計。簡単かつシンプルな設計は女性のオーナー様からの絶大な支持を頂いております。 またステップの天面には柔らかな絨毯を施し、昇降時の衝撃を少しでも和らげる役目を果たし、関節の補完的な保護を行ないます。

販売店:シーエス・ラボ楽天市場支店

¥14,800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る