▼アピストグラマ sp.“ペバス”(1ペア)《北海道・九州・沖縄航空便要保温》 

▼アピストグラマ sp.“ペバス”(1ペア)《北海道・九州・沖縄航空便要保温》  ヨーロッパブリードです。【販売名】アピストグラマ sp.“ペバス”【学名(※)】Apistogramma sp.“Pebas”(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。【別名】アピストグラマ・クルズィ“ペバス”【分布】ペルー【飼育要件】最大体長   → 6cm温度      → 23〜27度水質      → 弱酸性〜中性餌        → 生餌、人工飼料※…飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。【種類詳細】ペルー原産のアピストグラマです。1997年にペルーのぺバスで発見され、体側、頭部に入るブルーとレッドのスポットが美しい種です。“ギャラクシー”、“アルゴドン”とともに、体型などからペルーに広く分布するクルズィの別のタイプとして扱われることもあります。アピストの中でも飼育が容易な種ですが、若干性質が荒いです。【飼育のコツ】若干水質に神経質な部分があるので注意が必要です。十分にろ過の効いた水での飼育が適しています。アカムシやブラインシュリンプなどの生餌の他、人工飼料も食べます。【混泳の注意点】オス同士だけでなくペアでもケンカをするため十分な隠れ家が必要です。他魚へも攻撃をしますが、ペアの絆を強くするのであれば繁殖時に他魚がいる方が良い結果が得られることがあります。【繁殖】流木やシェルターなどの陰に産卵するケーブスポウナーです。発情したメスは体色全体が黄色く色づき、オスメス共にテリトリーを主張するようになります。ペアが十分に発情していれば、シェルターなどに産卵をしメスが卵を孵化まで保護します。産卵前は発情したオスに追いかけられるメスが、産卵後は卵を保護するメスに追いかけられるオスがボロボロにされることがあるので必要に応じて隔離をする必要があります。また混泳魚も追い回されることがあります。卵が孵化し稚魚が自由遊泳後しばらくはメス親が稚魚を保護します。自由遊泳を開始した稚魚は孵化したてのブラインを食べることが出来、この頃には親魚は別の水槽に移した方が良いでしょう。【その他】—お送りする個体は体長約3〜5cm程度となります。個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。→ 当店ではこちらのエサを与えています。●aquarium fish food series 「ff num03」 小型魚用フード●イトメ●冷凍アカムシ●ブラインシュリンプ→ シクリッド・ベタの混泳相性をこちらからご覧になれます。※…混泳相性早見表は混泳が可能であることを確約するものではございません。飼育魚の性質、飼育環境によっては混泳が不可能な場合もございます。特価商品のご購入制限について「お一人様○点限り」と記載された商品は、1注文につきその数量までご購入可能です。※複数日に頂いたご注文をまとめること(同梱)はできませんので予めご了承ください。※複数件のお届け先が同じご注文や複数回に分けてのご注文はお受けできません。※商品名や商品説明に特に記載がない場合でも、購入数量を制限させていただく商品がございます。予めご了承下さい。まとめ割についてお買い得なセット商品には【まとめ割】が商品タイトルに入っています。※単品がセール中の場合は、セット商品の方が高くなる場合があります。予めご了承お願い致します。商品の同梱についてアクアリウム用品や園芸用品、その他ペット用品等を同時にご購入いただいた場合、同一梱包でのお届けとなります。予めご了承下さい。■関連商品■▼《冷蔵》☆《生餌》イトメ(国産) 50g《別途クール手数料》テトラ シクリッド スティック(ミニスティック) 75g水抜き・水合わせキット《お一人様3点限り》アクティブ ソイル (ダークブラウン) 10リットルアンブレラリーフ 1袋《形状お任せ》ヤシの実シェルター ハーフカット1個検索用キーワード: 熱帯魚・エビ他 シクリッド 種類で選ぶ アピスト・ラミレジィ・他 アピストグラマ sp. ペバス 1ペア fish_database 中南米産 Apistogramma sp.“Pebas” アピストグラマ・クルズィ“ペバス” jp1109 lastsale2009淡水生体 southamerican_scrid dowarf_cichlid

販売店:charm 楽天市場店

¥7,470 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る