《海水魚》フエヤッコ

《海水魚》フエヤッコ 《海水魚》フエヤッコ種名 フエヤッコダイ Forcipiger flavissimus Jordan and McGregor,1898 綱名 硬骨魚綱 Osteichthyes 目名 スズキ目 Perciformes 科名 チョウチョウウオ科 Chaetodontidae 属名 フエヤッコダイ属 Forcipiger ●形態・特徴:頭部は上半部が黒色で、吻が長い。体色は一様に黄色で、背鰭、臀鰭、腹鰭も黄色い。臀鰭軟条部の後方に小黒色斑がある。オオフエヤッコダイに似ているが、本種の背鰭は12棘22-24軟条で、体高は吻長の1.6-2.1倍になる。体長18cmに達する。●生息環境:サンゴ礁域に生息する。チョウチョウウオの仲間では非常に広い分布域をもち、紅海・南アフリカからアメリカ西岸の海にも見られ、どこでも数は多いようだ。●食性:雑食性。※死着の場合は必ず写真を添付して当日中にご連絡下さい。翌日以降の連絡の場合は死着保証対象外になります。

販売店:総合ペット ディスカス

¥3,675 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る