わんのはな ハーブケアレモンティートリー500ml詰替え【楽ギフ_包装選択】防虫、殺虫、虫除け、虫よけ、蚊取り、蚊よけ、ノミダニ予防に関して、エコロジー志向、ナチュラル志向、化学合成物質無添加、フロントラインが苦手な方におススメ!

わんのはな ハーブケアレモンティートリー500ml詰替え【楽ギフ_包装選択】防虫、殺虫、虫除け、虫よけ、蚊取り、蚊よけ、ノミダニ予防に関して、エコロジー志向、ナチュラル志向、化学合成物質無添加、フロントラインが苦手な方におススメ! 【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ入力】『ギフト包装について』←ご確認ください  わんのはな ハーブケア-レモンティートリースプレー 500ml詰替え ●愛犬用、●愛猫用、●人間用、●共用 防虫、殺虫、虫除け、虫よけ、蚊取り、蚊よけ、ノミダニ予防に関して、エコロジー志向、ナチュラル志向、化学合成物質無添加、フロントラインが苦手な方におススメ!●無農薬有機栽培レモンティートリーを水蒸気蒸留してつくったハーブ水。●温室栽培なので放射性物質飛来の心配がありません。●栽培量が少ないのでオーガニック認証は受けておりませんが安心してご利用いただけるハーブ水です。●着色料、保存料などを使用せず100%ピュアなので化粧水、ケアスプレー等広くお使い下さい。 豪州の先住民族のアボリジニの間では何千年もの間、ケガや皮膚治療、殺菌、防臭などに使って来たとされるティートリー以上に強力な抗菌力を持つとされます。 レモンティートリーとティートリーの最も大きな違いは、レモンティートリーが食品の殺菌剤として利用できる点です。通常のティートリーは、弱い毒性があるので、歯磨きやうがい薬ぐらいまでは使われていますが、食べ物には使われていません。それに比べて、レモンティートリーは、毒性がほとんどないために、食品の防腐剤や口中殺菌剤などに使用することが出来るというところです。 レモンティートリーは、オーストラリアでは古くから食品に使う香料として使われていましたが、近年その抗菌力と安全性で注目されるようになりました。 現代では、伝承医学への関心の高まりと、副作用が少ないという特徴から近代的な医療からも注目が再燃しています。 良質なハーブ水には、植物の持つ有効成分のうち水溶性の成分と、0.025%程度の精油成分(揮発性油溶性成分)が含まれていて、その精油成分は水分にきちんと溶け込んでいますので、分離せず精油成分のみが肌に直接付いてしまうこともありません。 水溶性でお肌に柔らかでピリピリ感が無く微香性なので愛犬も安心。 長野のオーガニック化粧品メーカーが温室で独自栽培している無農薬有機栽培レモンティートリーを原料に、オーガニック化粧品メーカーで蒸留・ボトリングしています。 栽培量が少ないこともあり、オーガニック認証は受けておりませんが安心してご利用いただけるハーブ水です。 面倒な希釈は不要ですぐ簡単に使えます。 無農薬有機栽培レモンティートリーを釜に入れて、下から水蒸気を吹き込むことによって成分が気化し、冷やすことによって、液体が生まれます。その液体の上澄みが、エッセンシャルオイルで、下の液体が水溶性成分を含んだハーブ水です。抗菌性が高くパラベン等の合成保存料、油と水を混ぜる乳化剤は不要なのです。 広告文責:有限会社エコプラン二十一 055-971-1444メーカー:有限会社樹万倍 0265-86-8120区分: 日本製・化粧品 ■ 店長のふたこと ■ ハーブケア-レモンティートリー開発物語昨年、愛犬の本当に安全なケアスプレー開発をはじめました。テーマは「人間用レベル以上に安心安全」です。愛犬は舐めるし身体も小さく成長速度も速いので、人間用以上の安全性が必要なのです。しかも一緒に暮らす家族なので我々オーナー家族も彼らを触り、特に赤ちゃんや幼児のご家族では間接的に舐める可能性もありますよね。当初オーガニックティートリーオイルと水を混合することを考えましたが、やはり水と油を分離しないようにアルコールなどの添加が問題になりました。本当に敏感肌の愛犬も人もアルコールなどに反応するからです。開発はそこでしばらく頓挫しました。添加物が不要な安心安全なケアスプレーは作れないのか!?そこで出会ったのがオーガニックハーブ水(ハイドロソル)です。エッセンシャルオイルを作る時に一緒にできる芳香蒸留水。テストしてみるとエッセンシャルオイルに水を混ぜたものより良い点がいっぱい見つかりました。・混合のためのアルコールや合成界面活性剤が不要・ハーブの水溶性成分が主なので身体にもより安全・香りが低いのでにおいに敏感な愛犬に最適・ティートリーは抗菌性が高いので防腐剤添加が不要・希釈せずにそのまま使えるので便利・オーガニックの天然成分100%オーガニックティートリーハーブ水の原料が枯渇する中、注目されたのが、【無農薬有機栽培レモンティートリー】です。ティートリーより抗菌性を持ち、食品にも使える毒性の低さは、愛犬のケア用品として最適でした。長野のオーガニック化粧品メーカーが温室で独自栽培している無農薬有機栽培レモンティートリーを原料に、オーガニック化粧品メーカーで蒸留・ボトリングしています。栽培量が少ないこともあり、オーガニック認証は受けておりませんが安心してご利用いただけるハーブ水です。日本の化粧品工場でボトリングした結果、「人間用自然化粧品」になってしまいました。(^-^;ハーブ水、芳香蒸留水は自然化粧品の世界では、スキンケア、基礎化粧水として永年使われている逸品です。スプレーボトルも遮光ペットボトルを輸入しました。完全無添加にしたかったので、ティートリーは抗菌性に優れていますが、より安全に保管ができるように遮光ペットボトルを採用しました。また使い終わったスプレーボトルがすぐゴミとならないように、遮光をほどこした詰め替えパックもご用意しました。現在ガンタイプスプレーも検討中ですが、とりあえず詰替えをお気に入りのガンスプレーに入れてお使いいただければコスト面でもお得になります。ちょっと高価ですが、とことん安全性にこだわった結果ですし、なにより愛犬だけでなくご家族皆で使用できるハーブ水となりました。どうぞ愛犬を含めたご家族皆さんでお使い下さい。 ■ 注意点 ■ ■お肌に合わない場合はすぐに使用を中止してください。 ■開封後は冷暗所に保管して早めにお使いください。 ■ハーブ水は、精油と一緒に生成される物ですが、他に水溶性の成分も含まれているため、 精油本来の香りとは若干異なります。 ■100%天然成分でも反応があることがありますのでお使いになる前に必ずパッチテストを行ってください。《使用期限について》 【未開封の場合】常温保存で3年保存ができます。 (※夏季は冷蔵保存をお薦めします) 買い置きの場合は季節を問わず、品質の劣化をできるだけ防ぐ意味で冷暗所保存をおすすすめします。 ベストは開封前も冷蔵庫での保存です。 【開封後の場合】 開封後は、冷蔵保存または15度C以下の室温で、 直射日光のあたらない冷暗所での保管をおすすめします。 開封後の具体的な使用期限については約半年で使い切るようにしてください。 但し、保管場所の室温や、保管状況等によって上記よりも使用期限が短くなる場合がございますのでご注意ください。わんのはなオーガニックケアシリーズは、人だけでなく舐めてしまう愛犬やペットにも使えるように、化学合成物質無添加で、可能なかぎりオーガニック原料にこだわり、愛犬を含めた家族全員で使えるように創られました。 愛犬だけでなくご家族でも使えるので経済的です。 家族全員でオーガニックケアをしていきましょう。 我々人間が使用する化粧品やシャンプーなどは、使用してよい成分が法律で決められています。 しかしペット用のケア用品には一切の法や規制がありませんし、全成分表示義務すらありません。 このため人間には使用できない着色料や保存料などの合成添加物が添加されたり、ノミよけ成分として農薬成分を使用している物も少なくありません。 また製造工程の指導などもありません。 ケア用品やシャンプーなどは、スプレーからの吸い込みやシャンプーなどによる皮膚浸透など、ケアする人間やそのご家族(幼児や乳児)にも間接摂取の可能性が高いので、充分な注意が必要なのです。 愛犬の安心安全なスキンケアスプレーとして開発着手をしましたが、愛犬は舐めますし、ご家族も愛犬にさわるので素材はオーガニックハーブ水だけとし、信頼のおける人間用化粧品工場で製造しましたので、気がついたら人間用化粧品となってしまいました。 このハーブケア-ティートリーなら愛犬もオーナー家族も、皆で一緒に使えるので安心です。 レモンの香りがするフレッシュで爽やかな香りが特徴。 この木はオーストラリアとニュージーランドに生息しており、成分構成はシトラールとシトロネラールを多く含有し、樹木の姿が似ていることから名前にティートリーとついていますが成分は全く異なります。 ただし、ティートリー以上に強力な抗菌力を持ち、特に大腸菌と黄色ブドウ球菌に対する抗菌力が強いという実験結果も出ているそうです。他にもリラックス効果や集中力を高める効果があるといわれています。 レモンティートリーとティートリーの最も大きな違いは、レモンティートリーが食品の殺菌剤として利用できる点です。通常のティートリーは、弱い毒性があるので、歯磨きやうがい薬ぐらいまでは使われていますが、食べ物には使われていません。それに比べて、レモンティートリーは、毒性がほとんどないために、食品の防腐剤や口中殺菌剤などに使用することが出来るというところです。 レモンティートリーは、オーストラリアでは古くから食品に使う香料として使われていましたが、近年その抗菌力と安全性で注目されるようになりました。現代では、伝承医学への関心の高まりと、副作用が少ないという特徴から近代的な医療からも注目が再燃しています。 エッセンシャルオイルを作る時に一緒にできるハーブ水で、ハーブの力をしっかり持つ水です。無農薬有機栽培レモンティートリーに水蒸気を吹き込み気化した成分を冷やして液体が生まれます。 その上澄みが、エッセンシャルオイルで下の液体がハーブ水(芳香蒸留水、フローラルウォーター、ハイドロソル)です。 ハーブ水には水溶性成分と0.025%程度の油性成分が内在し、ハーブの力がしっかりと含まれています。 天然の抗菌作用があるため100%天然成分で、 パラベンなどの合成保存料は不要です。 長野のオーガニック化粧品メーカーが温室で独自栽培している無農薬有機栽培レモンティートリーを原料に、オーガニック化粧品メーカーで蒸留・ボトリングしています。 栽培量が少ないこともあり、オーガニック認証は受けておりませんが安心してご利用いただけるハーブ水です。 ■ハーブケアは希釈など不要でそのままお使いいただけます。●愛犬用には、 ・パピーなどシャンプーできない愛犬のボディウォッシュとしてスプレーして拭きあげてください。 ・愛犬のにおいが気になる部分に直接スプレーしてください。耳など直接スプレーが難しい場合は綿棒にスプレーしてお使い下さい。・お散歩の前後に愛犬の足や腹部を中心に身体に直接スプレーしてください。・愛犬用のベッドやケージ、また室内にスプレーしてください。・愛犬の虫さされや皮膚トラブルなどにスプレーして下さい。●人用には、・化粧水としてお顔に直接、もしくはコットンにスプレーしてお使い下さい。・お散歩、アウトドアでスキンケアとしてスプレーしてください。・虫さされにスプレーして下さい。 エッセンシャルオイルはハーブの油性成分であり、水と混ぜるためには界面活性剤やグリセリンなどの薬品を使用することが多いので敏感肌の愛犬や人には注意が必要です。また、エッセンシャルオイルの含有率でハーブの力が左右されます。 良質なハーブ水は、その精油成分が水分にきちんと溶け込んでいますので、分離せず精油成分のみが、肌に直接付いてしまうこともありません。 もちろん製造からボトリングまで何も添加していないので安全です。希釈などをせずにそのままお手軽にお使いいただけます。 【あす楽対応_東北】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】

販売店:わんのはな楽天市場店

¥7,560 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る