培養カワラ材 オオクワガタ産卵材使い方簡単

培養カワラ材 オオクワガタ産卵材使い方簡単 培養カワラ材菌糸:カワラタケ入数:2本  材:クヌギ  太さ:8cm以上 適応種:材に産卵するタイプのクワガタには効果があります。いままで通常の材で産卵しない・出来ない・数が少ない時には是非お試しください。使用方法:樹皮を剥いて使用ください。ご家庭の冷蔵庫で保管頂ければ2ヶ月程は保管可能です。注意:加水はしないでご使用ください。(1)樹皮を剥いた状態のカワラ材 (2)ケース底に粉砕マットを多少加水し3〜4cm程入れる。 粉砕マットの水分量は手で握って崩れる程度で十分です。 握った時水が出るようですと多いです。画像のケースは 中ケースを使用しました。 (3)入れたマットの上にカワラ材を置きます。 縦でも横でも構いません。 (4)材が半分位隠れまでマットで埋めて出来上がり。 材は埋めても埋めなくても構いません。 10分程でセット完了! 画像のセットはオオクワ用でセットしましたが当店では材産みの種には画像のセットで産卵させています。 当店でのセット方法です。 菌糸:カワラタケ  入数:2本  材:クヌギ  太さ:8cm以上   適応種:材に産卵するタイプのクワガタには効果があります。いままで通常の材で産卵しない・出来ない・数が少ない時には是非お試しください。 使用方法:樹皮を剥いて使用ください。 ご家庭の冷蔵庫で保管頂ければ2ヶ月程は保管可能です。 注意:加水はしないでご使用ください。    

販売店:昆虫専門店ホビー倶楽部

¥1,260 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る