高級本革 首輪・リードセット(小型犬用) 茶・白・黒 【マルチパッチレザー】

高級本革 首輪・リードセット(小型犬用) 茶・白・黒 【マルチパッチレザー】 カラー:茶・白・黒素 材:牛革(天然)/装飾:真鍮/留め具・金具:アルミ合金首輪サイズ: スタート穴:16cm/真ん中穴:18cm/ラスト穴:20cm リーシサイズ: 118cm(ナスカン含む)製造国:日本納 期:お振込確認後、納期はメールにてご連絡※本商品はセットでの販売となります。※入金後の製作となります。納期はメールにてご連絡します。※サイズは革・温度・湿度などにより、多少前後することがございます。ご了承ください。首輪(表面)首輪(裏面)リーシ(デザイン)リーシ(全体)リーシ(ステッチ詳細)首輪&リーシ愛犬とともに時を刻む・・・ハンドメイドレザー製品Genshichiの革製品は、すべての工程を 手作業で仕上げるハンドメイドになっております。profileGenshichi (源七)1964年千葉県生まれ。「子供の頃からグローブ、大人になってからはブーツやバッグ、革ジャンなど、革の質感や香りが好きだった」ということから、ファッション・ショーや雑誌、広告のモデルをしながら、千葉の千倉にあったシザーケースの工房で革製品づくりを学んだ。2005年、面白楽しい革雑貨を作ろうと、自分の工房をオープン。現役モデルとして活動しつつ、革を使ったさまざまな生活アートを制作し、受注販売を行っており、雑誌などでも紹介されるなどメディアからの注目も集めている。 奥行き4.9m×幅175cm高さが165cmしかない作業場。 187cmの長身をかがめる様子がやや辛そうにも見えるが、源七さんにとっては「穴倉にいるような、基地のような、妙に落ち着く部屋」だそう。 「一番長く過ごす大好きな部屋で、アンティークのミシンなどの大好きなモノや道具に囲まれて、楽しく物作りにはまっている」という源七さん。 この首輪とリーシは、ベルトやバングルとしてデザインしたものを元に制作しました。 そのため、同じデザインのベルトとバングルも制作しています。飼い主とペットが同じデザインを共有できる、というのもこのデザインの楽しさです。 作品は、三枚の革を貼りあわせて作っています。表面の革(茶色×白)、芯になる真ん中の革、裏の革(赤)から構成され、この作りが、首輪、リーシとして求められる丈夫さ、安全性、という面での強度性に役立っています。 作業工程は、まずデザイン画を描き、型紙を作ります。次に表になる革を型紙通りに鋏でカット。 カットした革をジグソーパズルのように組み合わせ、 真ん中になる革にボンドで貼り付けます。 ボンドが乾き切った後、繋ぎ合わせた革の端をミシンで丁寧に縫製。 縫製が済んだ革と、裏になる革(赤)をボンドで張り合わせた後、 首輪、リーシの幅で両サイドをカットします。 カットされた側面は、レザークラフト界では“コバ”とよばれ、 断面がザラザラしているので、耐水ペーパー(ヤスリ)やコバ磨き棒で、 側面を削り断面を磨き整えます。 これを“コバ磨き”といい、革の切り口をきれいに仕上げる作業になります。 磨いた後は、コバ処理材や蜜蝋を塗り、さらにコバを磨き仕上げていきます。 地味で時間が掛かる作業ですが、仕上がりの出来を左右する大切な作業です。 首輪、リーシ部分が完成したら、最後に金具の取り付けです。 安全性を要するナスカンは、ペット用として販売されているものをチョイスし、 バックルは、ベルトやバングルに使われる、ファッション性の高いバッグルを使っています。 以上、全てを手作業で行っている為、無骨な部分もあるかもしれませんが、量産品にはない、“味”や“ディテール”“丁寧な作り”そしてなにより、“オリジナリティー”を楽しんでいただけたらと、日々制作しております。

販売店:axelleplus

¥16,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る