紅型三線(人工)鶴S【沖縄三線】

紅型三線(人工)鶴S【沖縄三線】 沖縄文化を代表する「紅型柄」。その美しいデザインと品質を両立させた希少性の高い人工三線です。人工皮なので破れにくく、雨にも強いです。だから旅行等への持ち出しも可能。手頃な価格ながらクォリティが高い、初めての人でも安心して弾ける三線です。人工だからと言って音に遜色はなく、大変きれいな音色の出せるこだわりの一品です。木製よりは間違いなく良質の音が出ますのでご安心ください。●沖縄の個性的で美しいデザインが好きな方。●なるべく価格を抑えて三線をはじめたい方。●木製三線の音ではガマンできない方。■皮:人工皮■さお:柞の木■寸法:79×20×9(cm)<セット内容>本体、ピック、プラスティックつめ、予備絃(3本)、うま、天キャップ、三線袋、工工四シール、江戸紐、調弦セッティングシートの計10点セット予算のない方におススメ。シンプルで手軽な「Sセット」。三線を始めたいけど予算がないという方にも、安心して楽しんで頂けるように配慮された「S(シンプル)セット」。三線を弾くのに最低限必要な付属品だけを付けた、お求めやすい10点セットです。三線単品で買うよりお得です。

販売店:ちゅら咲

¥24,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る