楽筝・一等【雅楽】秦の時代につくられたといわれる絃楽器

楽筝・一等【雅楽】秦の時代につくられたといわれる絃楽器 こちらの商品は受注生産品となります。中国の秦の時代に作られたといわれる絃楽器で、日本には奈良時代に隋の十三弦が伝来しました。桐製の長方形の箱に13本の絹の絃が張られていて筝爪と呼ばれる竹製の爪を右手の親指・人差し指・中指の3本にはめ、絃をはじいて演奏します。※ナイロン黄30糸・紫壇柱・黄布筝包付。

販売店:太鼓センター鬼っ鼓ショップ

¥367,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る