ハンドメイド ファゴットリード(高橋誠一郎先生)

ハンドメイド ファゴットリード(高橋誠一郎先生) ハンドメイド ファゴットリード 高橋誠一郎先生 <A Type>  硬さ : M   やわからい音色と豊かな響きが特徴。<B Type>  硬さ : H   幅広で、太い音。上級者向き。<C Type>  硬さ : M   厚めでも吹きやすく、クリアな音  学生向き<高橋誠一郎先生>愛知県生まれ。13歳よりファゴットを中西祥之氏(名古屋フィル現主席)に師事。15歳よりJOCK名古屋青少年管弦楽団にて、指揮者 故・渡辺暁雄氏等に指導を仰ぐ。桐朋学園入学、中川良平氏にファゴットと室内楽を師事。20歳奨学金を獲てアスペン音楽祭に参加。1985年桐朋学園大学音楽学部卒業。ドイツ/ミュンヘン/リヒャルト・シュトラウス音楽大学/大学院入学。リヒャルト・ポップ(ミュンヘンフィル現主席)に師事。1989年大学院を全審査員オールAで首席卒業。平成元年帰国、フリーランスで活動。国際芸術連名主催などによる『ファゴットの夕べ』や『サムディ・ソワール』『詠之会』連催中、東京&名古屋にて、ソロ(協奏曲含)&室内楽&オーケストラ、スタジオ、ミュージカル等幅広く活動。アンサンブル「ジュ・ジュ」「サンク・ボワ」「モイモイ」「アウトレット5」「音の泉」「アンサンブル・モック」「三つの葦音」等のメンバー。アルル音楽学園ファゴット科講師。アマテュアオーケストラ等の指導なども務める。作曲編曲も手がけ、子供の為の音楽物語り「お鍋煮えたかな」作曲。編曲に、音楽物語り「小犬のウンチ」や「象のババール」がある。他に、木管楽器の為の編曲曲多数。ファゴット協会会員。2002年「ほのぼのファゴットの会」発足。「Theバスージャ」CD[Wind Scopeウィンドスコープ] 1300枚突破。

販売店:e-shopNAKAZEN中善楽器

¥3,150 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る