Vestax ベスタクス Spin

Vestax ベスタクス Spin 「iTunesライブラリーを使って、簡単にオリジナルミックスができるようにしたいね!」という思いの元に、アップル社、アルゴリディム社、そしてベスタクスが集まって創りあげたDJシステムが「Spin+djay 3.0」です。MacにiTunesとシームレスに融合したDJソフトウエア djay3.0フルバージョンをインストールして、USBケーブル1本接続するだけでスクラッチやミックスをはじめとする全てのDJプレイが簡単にそして本格的に楽しむことができます。しかも付属のグースネックマイクをつなげれば音声にボイスチェンジ効果を加えて、音楽とリミックスした録音ファイルを作れるのでビデオ編集のBGMやアフレコ等、様々な音に係わるあらゆる用途で気軽に楽しむことができる待望の音楽インターフェイスの登場です。主な特徴・専用ドライバ不要のプラグアンドプレイ方式採用・タッチセンサー付アクリルJOGホイールでスクラッチやバックスピン等のDJプレイが可能・付属のグースネックマイクを使って音声にリアルタイムエフェクトをかけることが可能・iTunesライブラリーをそのまま読み込めます(※DRM(著作権保護)によって保護されたiTunes Music Store内の楽曲については以下の機能を利用できません。)・録音ボタンでDJプレイを一発録音。さらにBonjourネットワークを利用してネットワーク上に公開することができますBundle Software djay3.0世界唯一、iTunesとシームレスに一体化したDJソフトウェアiTunes内の楽曲と完全同期が可能で、ひとつの画面で全てのDJコントロールができます。曲の再生はiTunesのトラックを画面上のターンテーブル部にドラッグ&ドロップまたは、Spin中央部の十字キーでLoadすることで一発再生!左右2デッキの仮想ターンテーブルは曲の再生中に回転し、ターンテーブルに馴染みのある方や、もちろんDJ初心者にとっても使いやすくビジュアル性にも優れたDJソフトウェアです。djayの特徴・MacworldやMacLifeのエディターズチョイスで5つ星に輝く、人気のDJソフトウェアがdjayです・iTunesとシームレスに一体化しているので、ライブラリを使って簡単にDJミックスできます・アルバムアートワークをレーベル面に表示可能。またレコード針が曲の進行と共に移動するので、見て楽しく演出効果抜群です・スクラッチやオートシンクなどのデジタルDJの必須機能も充実。本格的なDJプレイもなんなくこなすポテンシャルを秘めていますMINIMUM SYSTEM REQUIREMENTSMac OS 10.6  (10.7対応:djay3をVer3.1.3にアップデートしてください。)CPU:Intel Processorまたはそれ以上RAM:1GB以上のRAM容量その他:Macintosh本体の空きUSBポート音楽データ用のハードディスク空き容量SPECIFICATIONS外形寸法:354(W)×240(D)×35(H)mm(突起部を除く)354(W)×240(D)×45(H)mm(突起部有り)重さ:1.5kg消費電力:5V 500mA電源:USBパワー 別売オプションDC7.5V 1A

販売店:イシバシ楽器 渋谷店

¥29,800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る