Aria ProII 《アリアプロII》 PE-NEO 【本数限定超特価】[アリア・プロ・エレキギター ]

Aria ProII 《アリアプロII》 PE-NEO 【本数限定超特価】[アリア・プロ・エレキギター ] “DARK”なイメージを前面に打ち出した 新しいPE。鮮やかなシースルーカラーと独自のバインディング。独特な雰囲気をかもし出します。 Gotoh製ペグを採用し、チューニングの安定性を。ピックアップにはノイズが少なく、繊細な表現が可能なパッシヴの「EMG-HZ」を搭載。 CTSポット採用など細部のパーツまでこだわった1本です。 ■Arch-Top & Heel-less Joint 美しいカーブを描くアーチトップは、十分なボディ厚を確保しながらもフレイムドメイプルをトップにあしらったマホガニーボディにより軽量化が図られ、サウンドとプレィヤビリティを両立しています。 ヒール部を大胆にカットし、ハイポジションでの演奏が飛躍的にスムーズに。スルーネックのようななめらかな仕上がりです。 ■「GOTOH」 Peg チューニングの信頼性、耐久性などから日本製のペグを採用。良質な素材によりサスティーンの向上などサウンドにも好影響を及ぼしています。 ■SPT bridge & String-thru-body 独特な形状のこのブリッジはチューンオーマチックより、オクターブ調整の幅が広いのが特徴です。幅広いオクターブ調整に対応するので、弦のゲージ変更にも対応。また、ボディ裏通しを採用する事でブリッジをしっかりとボディに固定。音をロスなくボディに伝達しボディ鳴りの充実とテンション感も確保しました。 648mmスケールと裏通しの組み合わせは、BチューニングやドロップBなどのダウンチューニングでのテンション感のバランスも良いモデルに仕上がっています。 ■EMG-HZ PU EMG といえばアクティブPUと考える方が多いかもしれませんが、多くのパッシブPUを長年にわたり発売しています。特にEMG-HZは、パッシブタイプPUの中でもローノイズを誇り、アレキシ・ライホのオリジナルモデルを発売するなど多彩なピックアップをラインナップしています。 PE-NEOでは、楽器そのものの特性、ピッキングニュアンスを忠実に伝えるため、あえてパッシブのHZを採用しました。 ■Binding & Positionmark トップ、サイドの両方に白いラインの入る独自のバインディングを採用。(ネック部はサイドのみ。) PEの流線的なボディの輪郭を際立たせ、ダークなカラーに白いラインが映えます。 加えて、12Fのみに配された、ダークグリーンとホワイト・パーロイドによる十字デザイン・ポジションマークはインパクトも十分です。 【Specifications】 Body: Flamed maple Laminated on Mahogany Neck: Mahogany, Set-Neck,      Heel-less Cutaway Nut: Graphite Fingerboard: Rosewood Machine head: Gotoh SG381-20 Frets: 22F Scale: 648mm Pickups: EMG HZ - H4A (Passive 85)      EMG HZ - H4 (Passive 81) Controls: Volume(CTS) x1,       Tone(CTS) x1,       3-Way PU selector switch x1 Tailpiece: original SPT bridge,         String-thru-body Hardware: Black ソフトケース付属 カラー:左から SGR (See-through green) SPP (See-through purple) SBK (See-through black)Aria ProII ≪アリアプロ2≫ エレキ・ギター

販売店:渋谷IKEBE楽器村

¥35,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る