【オールハンドメイド!プロ仕様!】ヤマハ YAMAHA SG1802  SGシリーズ  エレキギター ◆【2万円以上で送料無料!】【代引き手数料無料!】

【オールハンドメイド!プロ仕様!】ヤマハ YAMAHA SG1802  SGシリーズ  エレキギター ◆【2万円以上で送料無料!】【代引き手数料無料!】 クラシックロックに欠かせないP-90 タイプのセイモア・ダンカン社SP90-3 を搭載しシングルコイルならではの抜けの良いサウンドが特徴のモデルソープバータイプピックアップ、ゴールドトップボディ、ドットポジションマーク、バレルタイプノブ...。SG1802はオールドタイムのソリッドギターのフレイバー満載のルックスです。しかしソープバータイプピックアップはセイモアダンカンSP90-3を搭載。ペグはGrover Locking Tuner、ブリッジ&テイルピースはTonePros、ピックアップスイッチはSwitchcraft社製と、ハードウェアは最新鋭を装備。ハイクオリティなビンテージサウンドを提供する個性派SGです。モデル | SG1802 ボディ | アーチドメイプルトップ、マホガニーバック ネック | マホガニー(セットネック) 指板 | ローズウッド22F(350R) 弦長 | 628.6mm ブリッジ/テイルピース | TonePros AVRII/TonePros T1Z ピックアップ | セイモアダンカンSP90-3 Cream(フロント/リア) 糸巻 | Grover Locking Tuner ピックアプスイッチ | 3ポジショントグルスイッチ(Switchcraft社製) コントロール | フロントボリューム、リアボリューム、フロントトーン、リアトーン フィニッシュ | GT(ゴールドトップ)、BL(ブラック) ハードケース付きピックアップ Seymour Duncan SP90-3 ハイゲイン、ローノイズのアクティブタイプのピックアップ。アルニコマグネット(EMG85)とセラミックマグネット(EMG81)のコンビネーションが、力強いロー、鮮明なミッド、クリアでファットなハイを備えた絶妙のディストーションサウンドを創出します。 Grover社製ロッキングチューナー ソープバータイプのシングルコイルピックアップですが、ハイパワータイプのモデルを搭載。セラミックマグネットのパワフルでパンチの効いたトーンはクリーンな歯切れの良さから太く甘いトーンまで幅広いレンジを誇ります。 TonePros社製ブリッジ/テイルピース 軽量デザインのブリッジ&テイルピースは、金属パーツによるボディ振動のロスを軽減しています。さらにブリッジおよびテールピースをネジでそれぞれのスタッドに固定する設計は、確実なセッティングとともに弦振動をボディへ伝える際のロスの軽減にも貢献しています。 Graph Tech社製ナット 高級ナット材であるオイル漬けした象牙に近い特性を半永久的に保持する素材を採用。寿命も長く弦溝などの加工精度も高い素材です。特にナット底面の平滑度の高さはネック材に弦振動を確実に伝え、クリアでアタックに優れたサウンドを生み出しています。 電装パーツ Switchcraft社製トグルスイッチ/Noble社製ポット ヤマハの厳しいテストをクリアした最上級の電子部品のみが、SGに採用されます。スイッチもポットも世界中のプロギターテックたちに認められた「毎晩の激しいステージでも変わりなくその機能を果たす」高い信頼性を備えたものです。 ボディ材/ネック接合 メイプルトップ/マホガニーバックの材構成とSGの象徴的デザインであるダブルカッタウェイを保持しつつ、SG1820のボディには今日のギタリストたちが求めるサウンド、演奏性、ルックスを得るための改良が施されています。 ボディトップのアーチ形状は従来よりも急カーブを描くように改良されています。ブリッジ&テイルピースを配置するボディトップは厚みのあるメイプル材で弦振動をキャッチし、そこからボディ外周に向けてメイプル材を徐々に薄くしていくデザインにすることで、弦振動のボディ全体への効率的な伝達と最適な重量バランスを得ています。 また、ギターを高い位置で演奏するプレイヤーのフィット感を高めるためにSG1000/2000/3000に施されていたボディバックのコンターカットはなくなりました。ギターを低い位置で持つプレイヤーが多い現状においてはあまり必要でなくなったことと、それよりもフラットバックにしてマホガニーの質量を増やすことでローミッドのレスポンスが向上するというメリットを優先しました。 IRA (イニシャル・レスポンス・アクセラレーション) プレイヤーの皆さんは「弾き込むこと」がギターにとって重要であることをご存じのことでしょう。弾き込むことによって「鳴りがよくなる」といわれています。その理由は、ネックと指板などの木材間、木材と塗膜間、材とハードウェア間などに生じているストレスが、弾き込むことによって馴染んで一体となって響くようになるからです。 I.R.A.(イニシャル・レスポンス・アクセラレーション)とは、完成品のギターに対してそのギター固有の振動を与えることで塗装−木部間などにあるストレスを解消する技術です。この処理を施すことで、ギターは弾き込まれたのと同じような状態になるのです。

販売店:ちょっと面白い楽器店あぽろん

¥268,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る