Rocktron 《ロックトロン》 Guitar Silencer

Rocktron 《ロックトロン》 Guitar Silencer PANTERAのダイムバッグ・ダレルも使用していたGuitar Silencer(ラックタイプ:現在は生産終了)がペダルになりました。Guitar SilencerはHUSHにノイズゲート機能を追加した、ギタリストの為のノイズリダクション最高峰です。ギター・トーンを一切犠牲にすることなくノイズを除去します。ギターを弾くのを止めれば、ノイズの無い静寂な状態になるので、キレが良くメリハリのあるギタープレイができます。設定も二つのツマミで簡単にできます。HUSHとしては初めてセンド/リターン・ジャックを搭載しているので、トゥルー・バイパス・ルーパーとしても使用できます。このセンド/リターンにノイズの多いエフェクト等を繋げば、フットスイッチ一つでまとめてON/OFFが出来るので非常に便利です。HUSHは、ダイナミック・フィルターとダウンワード・エキスパンダーという二つの機能によるノイズ・リダクションです。■ダイナミック・フィルター入力信号の状況を自動的に判断して開閉するローパス・フィルターです。ダイナミック・フィルターは、入力信号の最も高い帯域よりも更に高い周波数帯のノイズはカットします。例えば、最も高い入力信号が8kHzの場合には、8kHz以上の信号をカットし、8kHz以下の信号を通します。但し入力信号が20kHz以上では、フィルターはフル・オープンになります(40kHzまで)。また、入力信号に低域しかない場合は、1kHzでフィルターが動作し中高域をカットします。■ダウンワード・エキスパンダー多くの場合、楽器を弾いて音が出ている状態では、楽器のレベル(音量)がノイズより大きい為、ノイズは気になりません。しかし、楽器を弾いていない状態や音が徐々に小さくなる状況ではノイズが目立つようになります。ダウンワード・エキスパンダーは、小さな信号をより小さくしてノイズを除去する回路です。まず、スレッショルドで設定したレベルより大きな信号は、入力信号と同じレベル(ユニティゲイン)で出力します。そして信号が減衰しスレッショルドで設定したレベルより小さくなると、ダウンワード・エキスパンダーが動作し、出力信号をより小さくし、ノイズが聞こえないようにします。例えば、スレッショルドを0dBに設定している場合、入力信号が-10dBまで減衰すれば、出力信号を約-12dBまで小さくします。更に入力が-20dBまで減衰すれば、出力を約-30dBまで小さくします。加えて、音が小さくなっていく際にダウンワードエキスパンダーの動作スピードを最適にするV.I.R.(Variable Integrated Release)回路を搭載しています。この回路により、ギターの減衰スピードが遅い場合にはダウンワードエキスパンダーの動作も遅く動作し、ギターをミュートした場合など急に演奏を止めた場合には直ぐに動作します。■ノイズゲートとは?設定したスレッショルドよりも入力信号が下回った場合、出力を完全にゼロにします。HUSHでは取り除きにくい小さな音にのるノイズ等をこれで完全に削除します。このようにGuitar Silencerでは、HUSHに加えノイズゲート機能をプラスすることで、プレイのニュアンスやトーンを損なうことなく、完全にノイズをカットします。■簡単設定ギターを弾きながらHUSHのツマミを右に回し、ノイズが消えるポイントを見つけます。GATEはHUSHより少し左側で設定すると丁度よいでしょう。■ブティック・シリーズについてブティック・シリーズは、既存のペダルを超えるサウンドを生み出すよう詳細に拘わり、耐久性が高いメタルシャーシを採用したロックトロンの新ペダルシリーズです。ケースにはレザー彫刻によるアートワークを施しています。全モデルがトゥルーバイパス仕様で、Rocktronロゴが入ったベルベットの巾着袋が付属します。■ブティック・シリーズ共通特長メタル製ケース 卓越した音質 厳しい製造基準のもと生産 詳細までこだわった設計 トゥルーバイパス レーザー彫刻アートワーク Rocktronロゴ入りベルベット巾着袋付属 ■特性 Maximum Input: 10dBu Maximum Output: 9.6Bu Imput Impedance: 1MΩ Output Impedance: 100Ω Current Consumption: 25mA Dimensions: 95mm x 122mm x 56mm Weight: 420g 電源:9V電池(9VDCアダプターも使用可能) ※お取り寄せ品

販売店:渋谷IKEBE楽器村

¥15,540 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る