ストレートキープスペシャル【アコースティックギター用】(取り扱いメーカー:キョウリツCo:サカクラ楽器:ストライクス)(あなたは24時間反らないようにと、手を差し伸べられますか?)

ストレートキープスペシャル【アコースティックギター用】(取り扱いメーカー:キョウリツCo:サカクラ楽器:ストライクス)(あなたは24時間反らないようにと、手を差し伸べられますか?) (人も、ギターも健康が一番!)(KEEPは、例えれば薬ではなく栄養補助食品のようなものです。)(フルアコはアコースッティク用をお求め下さい)*製作者から一言:KEEPは桐材で作られております。木の特性を活かしてネックに負けないように若干カーブをつけて製作しております。これによってネックが反ることはありません。またマジックテープで取り付ける順序は(1)ヘッド側・(2)ボディ側・(3)最後に真ん中をしっかり絞めてください。これが甘いと効き目が半減し反りの原因になります。弦が切れなくなったという声が各地から寄せられてきております。それは、一回一回弛めたり、張ったりしなくてすむため弦が切れにくくなったと言う事です。これはある意味「エコ」ではないでしょうか。(KEEPは反りを直す器具ではありませんので、くれぐれも注意して下さい。あくまでも真直ぐになったネックを維持するために使用する器具です。) 愛着のあるギターをこれからも末永くお使いいただくために…。 ネック安定補強器 ストレートキープ誕生! スタンダード・モデルの効果をそのままにし、塗装を簡素化した低価格モデル STRAIGHT KEEP SPECIAL! ※この商品はアコースティックギター用です ※アコースティックタイプは、ほとんどのメーカーに対応しますが    一部、改良が必要な場合がございます。    (Martinタイプには合います)(ギブソンはナットの幅が若干広いためKEEP FREEをお使いください) ※写真は実際の商品と若干異なる場合がございます※長期保管する場合は、弦を張りっぱなしにしているとボディ浮きの恐れがありますので、弦をゆるめてKEEPして保管してください。 ●エレキギター用はこちら ●クラシックギター用はこちら ●ベースギター用はこちら 知的所有権(著作権)第198084号取得革命と言われたトラスロッド(1924年)の発明から80数年快適なネックを保つストレートキープ誕生!ストレートキープとは… ギター、ベースのネックは弦を張った状態で 数週間で「順反り」「逆反り」「波打ち」「ねじれ」といった現象が徐々に起きてきます。また、季節(温度・湿度の変化)や環境の変化・保管状態によっても強く影響を受けます。この現象は、特に1弦側より太い弦を使用する6弦側に大きく影響が出ます。これらの現象は、もともとネック自体が細く、素材が「木」で造られているためです。症状によっては、修理費用に数万円、修理期間に1ヵ月を要することもあります。ストレートキープはギター、ベースのネックに取り付けることで、ネックの反りの少ない、購入初期の状態を確実に維持できる画期的なネック安定補強器です。 弦は張った状態でご使用 頂けます。 「長期で御使用ならない場合は、弦を若干弛めてKEEPをして保管されるとなお安心です。」また、毎日弾かれる方で6弦側が若干反りが強いと感じている方は、使用後4・5・6弦を若干弛めてKEEPされると反りが緩和されることもあります。 ストレートキープの使用で、あなたの愛着あるギター、ベースをこれからも末永くお使いいただけます。 お客様の声  「ストレートキープ」を使ってから ギターのコンディションが安定してますね! 私はいろいろなタイプのギターを使用していますが、弾きやすくするため全て弦高を低く設定しています。それゆえに、ネックが順反りしたり、逆反りしたりすると敏感に反応して、常に調整しなければなりませんでした。しかし、ストレートキープを使用してからは、ネックも安定して、即弾けて何よりもストレスが減り、音楽に集中できます。 --- 山形県在住 W様 --- ●品名:ストレートキープ/アコースティックギター用 ●カラー:ウォルナット ●材質:桐材 ●外形寸法:【幅】55mm(最下部)43mm(最上部)【長さ】451mm【暑さ】15mm●質量:120g●付属品:取付用マジックテープ×3{全国から毎日注文承り中}現在KEEPは全国の方々よりご支持を頂き、2400本以上販売させて頂いております。

販売店:MC昭和

¥2,980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る