Oyaide QAC-202 TXM【2.0m】(TRS-XLR/オス)モニタースピーカー等に最適【送料無料】

Oyaide QAC-202 TXM【2.0m】(TRS-XLR/オス)モニタースピーカー等に最適【送料無料】 QAC-202シリーズ Oyaide feat.HitachiCable LC-OFC QUANTUMQAC-202は線材にスタジオ配線等で人気の高い『HitachiCable / LC-OFC QUANTUM』を採用、アーティストやエンジニアの意志をそのまま伝えます。 「NEO」シリーズはレコーディング機材のパフォーマンスを重視した、フラットかつ存在感のあるサウンドが特徴的です!レコーディングの入力時やスピーカー等のラインケーブルにピッタリなハイコストパフォーマンスケーブルです。 進化するサンプリングレートと解像度を余すことなく表現するためには、各パートのレコーディングが重要になります。録音時におけるケーブルが引き起こす音の劣化、また過剰すぎる音の色づけは、ミックスを困難にするだけではなく楽曲自体の質を低下させる原因になります。 「NEO QAC-202シリーズ」は原音をロスなく忠実に伝送します。また複数のサウンドを重ねた時に、いわゆる「抜けが良く芯のある音」が得られます。その理由はケーブルによる音の色づけではなく、「NEO QAC-202シリーズ」音楽的に必要な帯域を一切劣化させず、余分な音を付加しない極めてナチュラルで正確な伝送を実現するためなのです。 高純度線形結晶化導体「LC-OFCカンタム」と低誘電率のPE絶縁体により、伝送ロスが極めて少なく、サウンドが劣化しません。またシールドは編組率90%以上でノイズを完全シャットアウト。さらに共振を防ぐLDPE内部シースにより優れた定位を確立します。「NEO QAC-202シリーズ」はアーティストの意思はそのまま伝え、存在感のある抜けの良いサウンドを演出します。特長●伝説の高純度線形結晶化導体「LC-OFCカンタム」を採用●シールド編組率90%以上でノイズをシャットアウト●反転同心撚り構造により、音の歪みを排除●LDPE内部シースによる正確な定位●絶縁体には、誘電率の低いポリエチレンを採用しクリアなサウンドを再生●フォンプラグはロスが極めて少ないNEOオリジナルPシリーズ●XLRコネクターは信頼性が高いNeutrik NC3 XXBシリーズ●RCAプラグは伝送ロスの少ないNEOオリジナルプラグ●プロフェッショナルのニーズに対応するため、長さ、各端子のカスタマイズが可能※こちらの商品は改良のため仕様を変更する場合がございますので、予めご了承下さい。( オヤイデ電気 / QAC202 / QAC 202 )『NEOシリーズ』 「NEO」シリーズはレコーディング機材のパフォーマンスを重視した、フラットかつ存在感のあるサウンドが特徴的です!レコーディングの入力時やスピーカー等のラインケーブルにピッタリなハイコストパフォーマンスケーブルです。

販売店:パワーレック鍵盤堂

¥4,150 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る