Novation / Launchpad 【 送料無料!】【smtb-u】novation&Ableton共同開発!Ableton Live用コントローラー

Novation / Launchpad 【 送料無料!】【smtb-u】novation&Ableton共同開発!Ableton Live用コントローラー Launchpad(ランチパッド)はAbletonとNovationの共同で開発されました。縦横8×8列にレイアウトされた64個のボタンとその横に1列に並んだ8個のシーンボタン、上部に横一列にレイアウトされた8個のシステムボタン使って、AbletonLiveのクリップとシーンを切り替えます。Launchpadを使うことでAbletonLiveを「生で演奏する」ということが実現します。縦横8×8列にレイアウトされた64個のボタンには、マルチカラーのバックライトが搭載しています。トリガーのアクションと同期して色の変化や点滅によって、AbletonLiveの再生や録音状態を視覚情報として確認することができます。このLaunchpadのボタン類は、AbletonLiveの"Learn"機能を使うことで、任意のパラメータへ割り当てることが可能です。"AbletonLive8Launchpadエディション"が付属します。AbletonLiveに加えて代表的なDAWやプラグインエフェクトやソフトシンセサイザーのMIDIコントールも可能です。■8X8のマス目に配列された、64個のボタンとその周囲に並んだ8つのシーンボタンと8つのシステムボタンでableton Liveを視覚的にコントロールします。■各ボタンには、マルチカラーのバックライトを内蔵し、ボタンの色や点滅によってLiveのクリップの状態を表します。また、ミキサーのボリュームやパン エフェクトセンドなどもコントロールすることが可能です。■付属ソフトウェアにLive8 Launchpadエディションが付属します。■理想的なクリップ&シーンコントロール Launchpadには縦横8×8列つまり合計64個のボタンがマトリックス状にレイアウトされており、AbletonLiveのクリップやシーンコントロールにもっとも理想的なボタンレイアウトです。■ミックス作業に革新  ボリューム・パンニング・FXセンド・ソロ/ミュートそのすべてのコントロール値の切替を、一度に行うことができます。■ビートを刻む Launchpadはドラムトラック制作に革新をもたらします。AbletonLiveのドラムラックアサイン、ビート作成、サンプルサウンドのトリガーなど、リズムトラックの制作や編集に最適です。■任意の機能をコントロール Launchpadは、AbletonLiveの「Learm mode」機能を使うことで、AbletonLiveのノブやフェーダーのコントロールをLaunchpadのボタンにアサインすることができます。■ユニットの拡張 Launchpadは複数(最大6台、ただし3台づつに電源付きUSBハブが必要)の接続をサポートしています。例えば2台接続した場合1台目はミキサーにアサイン、もう1台はクリップにアサインといった使い方も可能にします。■Automap対応コントローラーとも拡張可能 NovationのAutomap対応のコントローラーと同時使用が可能です。例えばZeroSLMk2は、AbletonLiveのミックスにアサインしLaunchpadでクリップをトリガーといった拡張が可能です。■Automap コントロール Launchpadは代表的なDAWやプラグインのコントロールも可能です。付属のAutomapソフトウェアを使うことでDAWやプラグインのパラメーターをアサインできます。■トリガーアクションの視認性 Automap3の画面は、半透明なウィンドで表示されDAWとの親和性にも優れています。"何処のパラメータ"や"何のサンプルサウンド"をトリガーしようとしているのかが一目で確認ができます。■キーボードショートカットをアサイン  オンラインでAutomap Proにアップグレードすることで、Launchpadのボタンに各アプリケーションソフトウェアのショートカットキーコマンドをアサインすることが可能です。データ入力やパフォーマンスだけでなく、良く使用するキーボードショートカットをアサインでき、効率のよい編集作業を可能にします。■基本的なMIDIコントロール Launchpadのボタン群にMIDIコントロールメッセージ(CC)やMIDIノートをアサインが可能です。■Max for Live "Max for Live"とは、プログラミングソフトウェアプラグインです。AbletonLiveにオリジナルのソフトシンセサイザーやエフェトプラグインを作ることができます。Max for Liveは、Live8の発売アナウンスと同時にアナウンスされました。Max for Liveを使うことで、AbletonLiveのプラグインでプログラミングが出来ることを意味しています。オリジナルのソフトシンセサイザーやエフェクトを創ることができます。Launchpadは"Max for Live"とも使うことができます。<製品仕様>コントーローラー部とインジケーター部 • 64(8×8)ボタン(マルチカラーバックライト内蔵ボタン) • 8システムボタン(マルチカラーバックライト内蔵ボタン) • 8ファンクションボタン(マルチカラーバックライト内蔵ボタン)接続形態 • USB1.1<必要最低動作環境>Mac • OS: 10.4.x o以上推奨 • コンピューター: G4 以上 または、Intel Mac • メモリー (RAM): 512 MB RAM以上 1 GB 以上推奨Windows • OS: Windows XP または、Vista • コンピューター: 1.5 GHz 以上 • メモリー (RAM): 512 MB RAM以上 1 GB 以上推奨本体サイズ • 本体: W = 240 mm , H = 20 mm , D = 240 mm  • 箱: W = 308 mm , H = 90 mm , D = 320 mm 重さ • 本体重量: 717グラムLoop Effecter【 メーカー在庫依存商品 】※メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。(メーカー在庫品・平日受付時間内)※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。売り切れの際はご了承ください。novation&Ableton共同開発!Ableton Live用コントローラー

販売店:MUSICLAND KEY -楽器-

¥15,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る