YAMAHA MW10C【ミキサー】

YAMAHA MW10C【ミキサー】 ★ミキサーをUSBでパソコンに接続!簡単な接続と操作高品位な音楽制作環境! MWシリーズは、「あなたのコンピュータをホームレコーディングスタジオに」をコンセプトとして開発された、アナログミキサーとUSBオーディオインターフェース、DAWソフトウェアをひとつにしたレコーディングパッケージです。付属のDAWソフトウェアSteinberg社 「CUBASE AI 4」(Windows とMacintosh の両プラットフォーム に対応)をインストールして接続するだけで、録音、編集、ミックスダウンを含む音楽制作に必要なすべての機能を有し、簡単な接続と操作高品位な音楽制作環境を実現します。USBケーブル1本でコンピューターとの双方向のオーディオ転送(2chステレオ)ができ、コンパクトなシステムで音声録音とミキシングが可能です。自宅録音によるデモ制作やポッドキャスティング素材の制作など、シンプルなパーソナル音楽制作にぴったりのモデルです。 ■コンパクトなUSBミキシングスタジオ MW10Cは、コンパクトなボディサイズのミキサー型USBオーディオインターフェースに多機能なレコーディングソフトウェアCABASE AI 4を付属したパッケージ製品です。コンピューターと組み合わせるだけで簡単に音楽制作の環境を実現します。USBケーブル1本で接続するだけの簡単セットアップで、特別なドライバーのインストールは不要です。また、CUBASE AI 4は録音用のオーディオトラックとMIDIトラックを装備し、編集用に様々なVSTエフェクト、ソフトウェア音源には定評あるHALionONEが内蔵されたオールインワンソフトです。外部音源など機器間の煩雑なセッティングもないので、より快適な音楽制作が可能です。 ■革新的な1ノブコンプ(1-knob Comp) ボーカル、ベース、ギターなどの演奏中の音量レベルのばらつき(ダイナミクス)を抑えるためのコンプレッサーはレコーディングやミキシングにおいて、もっとも重要なエフェクトのひとつです。プロでも適切な使い方がむずかしいとされるコンプレッサーを専用設計による革新的な1ノブコンプレッサーとして搭載しました(モノ入力チャンネルに装備)。従来の必要パラメーターであるスレッショルド、レシオ、ゲインなど、複数のパラメーターの調整は不要。1個のノブを調整するだけで最適なコンプレッサー効果が得られます。ノブを回すだけでパンチのある音作りが可能です。 ■繊細な音作りが可能なEQ、積極的な音作りを可能にする外部入力端子 マイク入力に対応したモノ入力チャンネルには、HIGH/MID/LOWの3バンド、ステレオラインチャンネルにはHIGH/LOWの2バンドEQを搭載。かかりが良く繊細な音作りが可能です。また、外部エフェクト機器を使用できるAUX端子も装備していますので、リバーブなどの外部エフェクターを使用し、積極的な音作りも可能です。 ■モニターミックス オーバーダビング録音時は、自分で演奏する楽器のレベルとプレイバックされるその他のトラックとのレベルに差が出やすく、モニターのレベルバランスは演奏者にとって重要な問題です。MWシリーズではモニターレベル調整用の専用ノブが装備され、録音レベルに影響することなく快適なモニター環境を実現します。 ■動作環境:MWシリーズ本体 Windows Vista コンピューター本体 USB端子を標準装備したWindows対応コンピューター 対応OS Windows Vista CPU 1 GHz 以上のIntel Core / Pentium / Celeronファミリーのプロセッサー 必要メモリー 1 GB 以上 Windows XP コンピューター本体 USB端子を標準装備したWindows対応コンピューター 対応OS Windows XP Professional / XP Home Edition CPU 750 MHz 以上のIntel Core / Pentium / Celeronファミリーのプロセッサー 必要メモリー 128 MB 以上 Macintosh コンピューター本体 USB端子を標準装備したMacintoshコンピューター 対応OS Mac OS X 10.3.3 以上 CPU G3 / 300 MHz 以上のCPUを搭載したMacintoshコンピューター 必要メモリー 128MB以上■ トップ ⇒ 現在地YAMAHA≪ヤマハ≫MW10Cミキサー ★ミキサーTOPへ

販売店:イケベ楽器楽天ショップ

¥22,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る