★待望のプライスダウン!★【送料無料】メディアアーティスト岩井俊雄とヤマハとのコラボレーションによって制作された21世紀の音楽インターフェース TENORI-ON 軽量で清潔感のある白いプラスチックフレームTNR-O(テノリオン オレンジLED)

★待望のプライスダウン!★【送料無料】メディアアーティスト岩井俊雄とヤマハとのコラボレーションによって制作された21世紀の音楽インターフェース TENORI-ON 軽量で清潔感のある白いプラスチックフレームTNR-O(テノリオン オレンジLED) TNR-O(テノリオン オレンジLED)は、オレンジ色の光を発する片面LEDで落ち着いて室内での演奏を楽しむことが出来るスタンダードモデル。フレームは軽量で清潔感のある白いプラスチック製です。 TENORI-ON仕様 TNR-O シーケンサー部 音符分解能 ♪ = 96クロック 音長(ゲートタイム) 10 ms 〜 9990 ms オクターブ -5 〜 +5 テンポ(BPM) 40 〜 240 スケール 9種 トランスポーズ -7 〜 +8 演奏モード 6種類(Scoreモード、Randomモード、Drawモード、Bounceモード、Pushモード、Soloモード) その他機能 時計、パワーセーブ、2台間での同期演奏、録音、TENORI-ON SONG再生 設定可能な発音ポイント最大数 Pushモード: 64ポイント Randomモード: 64ポイント Drawモード: 64ポイント 音源部 音源方式 AWM2音源 最大同時発音数 32音 プリセット音色数 253 (ノーマル音色: 239、ドラム音色: 14キット) エフェクト 2系統 リバーブ: 10タイプ コーラス: 5タイプ サンプリング 3音色(0.97秒以内のRAWオーディオを1音色につき16音まで設定可能) ※ 付属のPCアプリケーション (TENORI-ON User Voice Manager)を使用 カード部 セーブ Song / Block / Layer / Setting / Sampling ロード Song / Block / Layer / Setting / Sampling リネーム Song / Block / Layer / Setting / Sampling デリート Song / Block / Layer / Setting / Sampling コントローラー LEDボタン 256個 & 裏面LEDディスプレイ LEDなし ディスプレイ ファンクションボタン 10個 (L1〜L5、R1〜R5) CLEARボタン、OKボタン、CANCELボタン 各1個 ディスプレイ 122×32ドットグラフィック液晶ディスプレイ(イエローグリーンバックライト)、20文字×4行、単色 発音 ステレオスピーカー 出力容量1W 接続端子 LINE OUT/PHONES端子(兼用) ステレオミニジャック×1 mini DIN端子 MIDI IN: TENORI-ON 2台での同期演奏用 MIDI OUT: 外部機器のコントロール用 カードスロット SDメモリーカードに対応 *1 DC IN端子 PA-3C、PA-130またはヤマハ推奨の同等品 電源 電源アダプター(PA-3C、PA-130またはヤマハ推奨の同等品)、消費電力 9W 寸法(幅×奥行×高さ) 205×205×32 mm 質量 約610g 付属品 mini DINケーブル(約500mm)、CD-ROM × 1枚 *2、電源アダプター(PA-3C、PA-130またはヤマハ推奨の同等品)、クイックガイド、インストールガイド、安全上のご注意、保証書 ■赤字=TNR-Wとの相違点TENORI-ON(テノリオン)はメディアアーティスト岩井俊雄とヤマハとのコラボレーションによって制作された21世紀の音楽インターフェース。 16×16個のLEDボタンを使って、音楽の知識がなくても視覚的・直感的に作曲/演奏することが可能です。 TENORI-ONには、LEDボタンの操作方法および発音/発光のしかたが異なる6種類のプログラムが用意されています。これらのプログラムを演奏モード(もしくは単にモード)と呼びます。TENORI-ONでは、これら複数の演奏モードを同時に駆使し、音を重ね合わせて鳴らすことで、豊かな音楽表現が可能となります。 Score(スコア)モードでの演奏方法 LEDボタンを短い時間だけ押して離すと、そのボタンに割り当てられた音が発音され、同時に押したボタンを中心に光が広がります。さらにLEDボタンを長押しした場合は、そのボタンが点灯したままになり、自動的に発音を繰り返す発音ポイントをセットできます。(もう一度長押しすると発音ポイントは消えます。) LEDボタン上には、左から右へ常にループインジケーターが移動しています。このループインジケーターと発音ポイントが重なったときに、発音ポイントが自動的に光り、音が鳴ります。 動画を見る(外部サイト) Random(ランダム)モードでの演奏方法 Randomモードでは、LEDボタンを長押しして発音ポイントをセットすると、そのLEDボタン上で発音/発光が繰り返されます。 さらに別な発音ポイントをいくつかセットすると、セットした順に発音ポイント間を光が移動し、Scoreモードとはまったく違ったタイミングのループサウンドを演奏させることができます。 [L4]ボタンを押した状態で、図形を回転させたい方向とスピードでLEDボタンをなぞると、発音ポイント全体を回転させることができます。 回転と同時に発音する音程が変わるので、刻々と変化するループサウンドが得られます。回転を止めるには、[L4]ボタンを押しながら、LEDボタンを1秒以上長押しするか、同じLEDボタンを2度押します。 動画を見る(外部サイト) Draw (ドロー)モードでの演奏方法 LEDボタンを押したり、ボタンを連続的に指でなぞったりした演奏動作を一定時間記憶し、記憶した通りに光と音を繰り返し再生します。再生中にさらに演奏を加えることで、音をどんどん重ねていくことができます。 Drawモードでは、演奏の一部だけを消すことはできません。[CLEAR]ボタンを押した場合は、記憶していた演奏がすべて消去されます。 動画を見る(外部サイト) Bounce (バウンス)モードでの演奏方法 LEDボタンを押したポイントから光が落下し、ボールがバウンドするように光が底辺にぶつかるたびに発音します。 入力ポイントの高さが高いほど発音の間隔が長くなります。Bounceモードでは、LEDボタンの横方向が音階で、ピアノのように左から右へ音程が高くなります。 動画を見る(外部サイト) Push (プッシュ)モードでの演奏方法 LEDボタンを押したままにしていると、徐々に音と光が変化し始めます。光は押されたLEDボタンを中心にだんだんと明るくなり、光る範囲も拡がります。 LEDボタンを押している時間が短い場合、ボタンを離すと音と光は止まります。逆に一定時間を超えて押したままにした場合は、ボタンを離しても発音/発光を続けます。 音色によっては、途中で音が減衰して止まったり、音の変化が起きないものがあります。Pushモードを効果的に使うには、持続して発音する音色を選択してください。 動画を見る(外部サイト) Solo (ソロ)モードでの演奏方法 LEDボタンを押している間、繰り返し発音します。LEDボタンを離すと発音が止まります。 Soloモードでは、ピアノの鍵盤のように横方向が音階になっていて、縦方向にLEDボタンを押す位置を変えると発音間隔が変わります。 ボタンを押す位置が上へ行くほど発音間隔は短く、下へ行くほど長くなります。最下段を押した場合は繰り返さずに一回だけの発音となります。 動画を見る(外部サイト) 強度と重厚感のあるマグネシウムフレームTNR-W(テノリオン ホワイトLED) 121,000円(税・送料込) 軽量で清潔感のある白いプラスチックフレームTNR-O(テノリオン オレンジLED) 49,800円(税・送料込)

販売店:楽器天国

¥49,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る