YAMAHA DTX500K オールインワンセット ▽ 電子ドラム ヤマハ DTX500音源 MS40DR 【smtb-k】【w3】スピーカーセットまでついてくるオールインワンセットです!

YAMAHA DTX500K オールインワンセット ▽ 電子ドラム ヤマハ DTX500音源 MS40DR 【smtb-k】【w3】スピーカーセットまでついてくるオールインワンセットです! 音質、練習機能が豊富になった新たなYAMAHAエレクトリックドラムセットにスピーカーとマットもセット。 勿論、当社オリジナル特典でイス、スティック、ヘッドフォンも付属のコンプリートセットです! ドラム&パーカッションボイス427音色、その他音色22音色の合計449音色を内蔵した「DTX500」モジュールを音源としたYAMAHAエレクトリックドラムのエントリーモデルが登場。 コストパフォーマンスの高いラバーパッドセットを採用することで「DTX500」の素敵な音質と練習機能を堪能出来る「初めてのドラムセット」として最も相応しい高機能&手軽なモデルとなっています。 初めてのドラムということは当然「練習」をするわけですが、楽しく、しかも着実にスキルアップするのにYAMAHAエレクトリックドラムは最も定評がありました。 そんなYAMAHAエレクトリックドラムがこの新シリーズにブラッシュアップしたことで、新たに"演奏レコーディング機能"を搭載。 練習ソングも従来の20曲から41曲へと大幅に増加しており、より楽しく、確実に練習をする事ができます。 また「演奏の楽しさ」というものも向上。 プリセットドラムキットは32種から50種へ、サウンドは214音色から449音色へ、オリジナルキットも20キット保存可能。 しかもリバーブやイコライザーなどのエフェクターを搭載しているので、コンポの音質を選択するように好みの音質を得ることも可能です。こうして機能面が向上したにも関わらず、相変わらずシンプルな操作性であることも初心者にとって重要なポイントです。 □ DTX500 モジュール搭載の優れた練習機能 ドラム練習とは言い換えればリズム感をつける練習。となると練習機能はメトロノーム機能を中心とした内容になります。 DTX500モジュールには下記のメトロノーム機能が搭載されています。 さまざまなジャンルのソングを63曲内蔵。 ドラムパートをミュートして曲に合わせてバンド気分で演奏したり、ベースのみを再生(ベースソロ機能) しての練習など、トレーニングの強い味方となる機能を備えています。 タップテンポ機能を搭載 自分がパッドを叩いたテンポで、メトロノームやソングのテンポを設定することができます。 ■セット内容 YAMAHA DTX500K 一式(内容は下記参照) --- YAMAHADTX500 (音源モジュール) ×1 --- YAMAHADTLK9 (パッドセット) ×1 --- YAMAHARS40 (ラック) ×1 --- YAMAHAFP6110A (キックペダル)×1 YAMAHA MS40DR (コンパクトスピーカーシステム) ×1YAMAHA DM1314 (純正防振マット) ×1 他にも弊社からのプレゼントがあります! CUSTOMTRY HP-170(ヘッドフォン) ×1 オリジナル ドラムスローン ×1 ドラムスティック ×1セット SH-60 スティックホルダー ×1 ドラム入門ハンドブック ×1 ※上記製品仕様は2011年07月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。

販売店:ワタナベ楽器 楽天SHOP

¥94,800 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る