オルガントーンのような重厚さが味わえる独特の響き NO.8516 <オクターブ16穴>

オルガントーンのような重厚さが味わえる独特の響き NO.8516 <オクターブ16穴> NO. 8516 <オクターブ16穴> 複音ハーモニカは、二段の音が同じ高さの音を同時に鳴らして心地良い響きが出るように造ってありますが、このハーモニカは二段の音を1オクターブずらして同時に鳴るようできています。オルガントーンのような重厚さが味わえる独特の響きが特徴です。演奏する曲によって使い分けてもよく、一味違った感覚が楽しめます。 特徴 複音16穴 樹脂本体 長さ132m/m×高さ29m/m×厚さ21m/m 91g カラー:青 Key C調のみ日本のハーモニカを吹きたいならトンボの『複音ハーモニカ』です。 複音ハーモニカは、上下2列に並んでいる穴を同時に吹くことにより、ほどよいトレモロのついた情緒豊かな美しい音が得られます。複音ハーモニカは日本で発達したハーモニカで、ベース奏法、バイオリン奏法、マンドリン奏法、分散和音奏法等色々な奏法があります。トンボの複音ハーモニカは美しいトレモロ、吹き易さ、音程の安定さ世界最高の品質を誇っています。

販売店:楽器天国

¥2,940 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る