【送料無料】 MCU (Kick The Can Crew) キックザカンクルー / SHU・HA・RI〜STILL LOVE〜 【CD】

【送料無料】 MCU (Kick The Can Crew) キックザカンクルー / SHU・HA・RI〜STILL LOVE〜 【CD】 商品の詳細ジャンルジャパニーズポップスフォーマットCDレーベルAriola Japan発売日2009年03月11日商品番号BVCR-11131発売国日本組み枚数1関連キーワード エムシーユー シュハリ スティル ラブ 4988017669402 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビューMIC DEBUT 20th! MCUとHIP HOP、その答えがここに。15歳からマイクを握りRAPを始めて20年。HIP HOP界で常に異彩を放つ存在であるMCUが、満を持してDROPする3rdアルバムが完成。MCUならではのコラボレーションとアイデアが詰まった、ワクワクする楽曲群。特に1曲目を飾る「STILL LOVE featuring TERU(GLAY)」は、まさかの組み合わせに話題騒然!TERU氏がソロとして初めてコラボレーションをした奇跡の名曲に仕上がった。セツないラブソングを歌わせたら天下一品のTERU氏と、セツないリリックをRAPさせたら、右に出るものナシのMCUの最強タッグに、既にUSEN問い合わせが殺到し、否が応でも期待が高まっている。RUN D.M.CでRAPに目覚め、初期の日本語RAPにも影響を受けたMCU。特に影響を受けた、いとうせいこう氏とのコラボレーションも見逃せない。他にも、風見しんごの大ヒットチューン「涙のtake a chance」のリメイクや、シンディー・ローパーの「グッドイナフ」のオマージュでしかもファミコンヴァージョンでのリメイク曲やら、「STILL LOVE featuring TERU(GLAY)」のサウンドプロデューサーでもある北浦氏が前作に続きニューセツナソングと称した「カエリミチ」に、アンダーグランドで活躍する後輩ラッパー達とのコラボレーションチューン。まさにMCUのHIP HOPアイデンティティが凝縮されたアルバムになった。中学の同級生チーム、DJ TATSUTAとTAICHI MASTERをメインのサウンド・プロデュサーに迎えることで、様々なジャンルの音楽と自由且つ独自の解釈をもって生まれた曲達が詰まった唯一無比のアルバム。アルバムタイトルワードの「SHU・HA・RI」とは、「守・破・離」と書き、流儀を守り、時に壊して、最後は自分だけの境地を拓いていくという意味。原曲があり、それをサンプリグして壊して、自分の音にするというヒップホップのスタイルに一致すると感じたMCUが、今回選んだタイトルである。そう、今MCUはラッパーであることの揺るぎない自信に溢れているのだ。。。曲目リストディスク11.STILL LOVE featuring TERU(GLAY)/2.SUPERSTAR/3.カエリミチ/4.十中八九/5.FREE 3MC'S 1 featuring CHANNEL,FORK/6.マイク2本 featuring MAC THE SEIKO/7.I NEED LOVE featuring KOHEI JAPAN/8.FREE 3MC'S 2 featuring FOURD,SHIMA/9.グッドイナフ/10.涙のtake a chance/11.JUMP少年/12.HYOMAその他のバージョンCD  MCU / SHU・HA・RI〜STILL LOVE〜  国内盤

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,753 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る