Saint-Saens サン=サーンス / 弦楽四重奏曲第1番、第2番 ファイン・アーツ四重奏団 輸入盤 【CD】

Saint-Saens サン=サーンス / 弦楽四重奏曲第1番、第2番 ファイン・アーツ四重奏団 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルNaxos *classic*発売日2011年06月15日商品番号8572454発売国International組み枚数1関連キーワード サン=サーンス IMPORT VALUI 4945604724548 style704出荷目安の詳細はこちらHMV レビューファイン・アーツ四重奏団/サン=サーンス:弦楽四重奏曲集フランス音楽の基礎を作ったとされるサン=サーンス。偉大な作曲家でありながら、あまりにも長く生き過ぎたためか、時代の波に乗り遅れてしまい、現在では決して高く評価されているとは言えません。多くの作品を書いたのですが、聴かれるのはその中のほんの一部。例えばこんなに美しい弦楽四重奏曲たちも、ひっそりと埋もれているのが正直なところです。 彼が初めて弦楽四重奏のジャンルに手を付けたのは64歳の時でした。イザイに捧げられたこの第1番は、確かに印象派のようなもやもやした響きは見てとれなくとも、透明感と切なさが溢れた佳曲です。第2番はサン=サーンス83歳の時の作品です。当時の潮流とは全くかけ離れた、まるでモーツァルトのような古典的な語法を用いて書かれていますが、独特の転調などは、やはりこの時代の音楽であることを感じさせます。どちらも渋く通好みの作品ですが、なぜか心に残ってしまいます。ロマン派の作品を得意とするファイン・アーツ四重奏団の柔らかい表現は、これらの曲の真の姿を見せてくれるでしょう。(NAXOS)【収録情報】サン=サーンス:・弦楽四重奏曲第1番ホ短調 Op.112・弦楽四重奏曲第2番ト長調 Op.153 ファイン・アーツ四重奏団  ラルフ・エヴァン(ヴァイオリン)、エフィム・ボイコ(ヴァイオリン)  ニコロ・エウゲルミ(ヴィオラ)、ヴォルフガンク・ラウファー(チェロ) 録音時期:2009年10月26-28日 録音場所:オランダ、ヴィッテム・モナステリー・ライブラリー 録音方式:デジタル(セッション)

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥1,407 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る