ドヴォルザーク:セレナード Op.44/弦楽五重奏曲 Op.77

ドヴォルザーク:セレナード Op.44/弦楽五重奏曲 Op.77 セレナード ニ短調はドヴォルザーク(1841-1904)が作曲した2曲のセレナードの1曲です。もう1つのホ長調が弦楽のみで奏されるため、区別するために「管楽のためのセレナード」と呼ばれることが多いですが、実際はチェロやコントラバスと言った低音の楽器も用いられています。全編に渡ってチェコの民謡調のメロディが用いられていて、なんとも鄙びた雰囲気を醸し出す名曲です。かたや弦楽五重奏曲は、作品番号こそOp.77という比較的後期のものが与えられていますが、実際には1875年、彼が34歳の時に作曲された曲です。明るい響きに満たされた充実の音楽です。リノス・アンサンブルの調和のとれた演奏で。 内容:1. セレナード ニ短調 Op.44 B77 /2. 弦楽五重奏曲 Op.77 演奏:リノス・アンサンブル

販売店:ナクソス ミュージックストア

¥2,992 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る