【送料無料】 Wagner ワーグナー / ワーグナー・コンサート フリューベック・デ・ブルゴス&ドレスデン・フィル 輸入盤 【CD】

【送料無料】 Wagner ワーグナー / ワーグナー・コンサート フリューベック・デ・ブルゴス&ドレスデン・フィル 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルGenuin発売日2007年07月14日商品番号GEN-87095発売国Europe組み枚数1関連キーワード ワーグナー imporco YBKIN 4260036250954 style701 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビューワーグナー・コンサートフリューベック・デ・ブルゴス&ドレスデン・フィルドイツのライプツィヒを拠点とするレーベル“GENUIN(ゲヌイン)”とドレスデン・フィルが協力してCDを制作するシリーズ「ドレスデン・フィル・エディション」の第4弾は、ワーグナーのオーケストラ作品集です。 指揮は前3作と同じく、2003年からヤノフスキの後を継いで首席指揮者を務め、その後芸術監督も務めることになったラファエル・フリューベック・デ・ブルゴスが務めます。 フリューベック・デ・ブルゴスは、ワーグナーのオペラを数多く指揮しており、『マイスタージンガー』のDVDはベストセラーともなっていましたが、オーケストラ・アルバムは確かこれが初めて。 若い頃にクナッパーツブッシュの演奏を聴いて深く感銘を受けたというフリューベック・デ・ブルゴスのワーグナー演奏は、強音部分や官能的な個所を極度に強調することなく、全体のバランスや流れが考慮され、落ち着いて細部まで丁寧に演奏されているのが特徴。 コンサート・ファン中心に日本でも人気の高いフリューベック・デ・ブルゴスは、1933年、北スペインのブルゴスに、ドイツ人の父とスペイン人の母の間に誕生しています。本名はラファエル・フリューベックですが、プロの指揮者として活躍するようになってから、スペイン風に生地の名前を加えてラファエル・フリューベック・デ・ブルゴスと名乗るようになりました。 芸風はまさにドイツとスペインのいいとこどりで、ラテン系音楽での激しいリズムによる情熱的な演奏から、ドイツ音楽での重厚でスケールの大きい演奏まで実に「濃い」演奏で聴衆を魅了してきました。ワーグナー:・『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第3幕への前奏曲・『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第3幕〜徒弟たちの踊り・『ニュルンベルクのマイスタージンガー』第1幕への前奏曲・『トリスタンとイゾルデ』第1幕への前奏曲と『愛の死』・『神々の黄昏』〜夜明けとジークフリートのラインへの旅・『神々の黄昏』〜ジークフリートの死・『神々の黄昏』〜ジークフリートの葬送行進曲・『神々の黄昏』〜フィナーレ ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団 ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス(指揮) 録音時期:2006年9月(ライヴ)曲目リストディスク11.第3幕への前奏曲/2.徒弟たちの踊り/3.第1幕への前奏曲/4.前奏曲/5.イゾルデの愛の死/6.日の出/7.ジークフリートのラインの旅/8.ジークフリートの死/9.葬送音楽/10.フィナーレ

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,615 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る