【送料無料】 Shostakovich ショスタコービチ / チェロ協奏曲第1番 リプキン、ロデク&シンフォニア・ヴァルソヴィア(チェロ・パート譜付) 輸入盤 【CD】

【送料無料】 Shostakovich ショスタコービチ / チェロ協奏曲第1番 リプキン、ロデク&シンフォニア・ヴァルソヴィア(チェロ・パート譜付) 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルLipkind Productions発売日2012年05月08日商品番号LP-009H02ED発売国Germany組み枚数1その他BOOK付き関連キーワード ショスタコーヴィチ IMPORT 9790700324018 style701 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビューガブリエル・リプキン/チェロ・ヒロイックス IIショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番(チェロ・パート譜付き)極限まで自らを研ぎ澄まして一音一音に魂を込める、イスラエル出身のチェリスト、ガブリエル・リプキン。自ら率いるレーベル「Lipkind Productions」から、自ら校訂し、自らの演奏の秘密を全て記したチェロ・パート譜本つきの協奏曲CDが発売されます(CDの収録内容は、以前に発売されていたデュアルディスク仕様商品(GLP0300055)のCD面と同内容)。演奏を聴いているだけでも、その究極まで集中した音色に圧倒される力演ですが、こうして横長に配されたチェロ・パート譜を見ながら聴くことにより、より深い世界へと誘い込まれるような気分になります。細かなフレージングやブレス、指の開き具合など、チェロを弾く方にはヒントが満載なので、チェロを弾く方にはまたとない資料となることは言うまでもありません。教育的な面はもちろんのこと、リプキンという音楽家の秘密、さらに、音楽の世界の深さを知ることができる貴重なシリーズです!ショスタコーヴィチはチェロ協奏曲を2つ作曲し、この第1番は1959年に書かれました。この作品はロシアの偉大なチェリスト、ロストロポーヴィチに献呈され初演されています。天才ロストロポーヴィチ得て書かれた作品はチェロの極限までを要する技巧と表現が必要な難曲。第1楽章の特徴的なDSCH音型、第2楽章の印象的な旋律、続く第3楽章では高度なカデンツァ、グルジア民謡が引用されている第4楽章は、めまぐるしい展開で第1楽章の主題が出てきてティンパニの1打で終了。ショスタコーヴィチ独特の慟哭を感じる熱い演奏です。(キングインターナショナル)【収録情報】・ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番変ホ長調 op.107 第1楽章 アレグレット 第2楽章 モデラート 第3楽章 カデンツァ 第4楽章 アレグロ・コン・モート ガブリエル・リプキン(チェロ) シンフォニア・ヴァルソヴィア ヴォイチェフ・ロデク(指揮) 録音時期:2009年2月17日 録音場所:ワルシャワ、ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホール 録音方式:デジタル

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥4,505 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る