Mozart モーツァルト / ホルン協奏曲集 ブレイン、カラヤン&フィルハーモニア管(HQCD) 【Hi Quality CD】

Mozart モーツァルト / ホルン協奏曲集 ブレイン、カラヤン&フィルハーモニア管(HQCD) 【Hi Quality CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットHi Quality CDレーベルEMI ミュージック ジャパン発売日2009年03月18日商品番号TOCE-90082発売国日本組み枚数1関連キーワード モーツァルト IMPORCO YGKS KNGB 4988006871335 style701出荷目安の詳細はこちらHMV レビューHQCD (Hi Quality CD)生産限定盤HQCDカタログ・シリーズモーツァルト:ホルン協奏曲第1番〜第4番、他ブレイン&カラヤン若くして事故で亡くなった不世出の天才ホルン奏者ブレインによる、ベストセラーのモーツァルトの協奏曲です。ホルン奏者のなかでも別格的存在として扱われているのがブレイン。奇跡に近い絶妙なフレージングとスケール感、驚くほどのしなやかさを持つ音色、テンポに対する感覚とメロディの歌わせ方、どれをとっても20世紀を代表する名手といえるでしょう。サポーターとして世界では誰の追随をも許さないカラヤン、若き日のバックアップもこれまた聴きどころで、ブレインの息づかいに合わせた音楽の創生が素晴らしい結果を生み、時代を超越した名演が繰り広げられています。(EMI)モーツァルト:・ホルン協奏曲第1番ニ長調 K.412・ホルン協奏曲第2番変ホ長調 K.417・ホルン協奏曲第3番変ホ長調 K.447・ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495 デニス・ブレイン(ホルン) フィルハーモニア管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮) 録音:1953年11月・ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットのための五重奏曲変ホ長調 K.452 コリン・ホースリー(ピアノ) デニス・ブレイン管楽アンサンブル  デニス・ブレイン(ホルン)  レナード・ブレイン(オーボエ)  スティーヴン・ウォータス(クラリネット)  セシル・ジェイムズ(ファゴット) 録音:1954年5月HQCD (Hi Quality CD)メモリーテック株式会社開発による高品質CD。通常のCDよりもグレードの高い、液晶パネルに用いられるポリカーボネートをディスク基盤材料に使用し、従来のアルミニウムに換えて、特殊合金を反射膜に採用した、高音質の音楽用CDです。 通常のCDと構造は変わりませんので、これまで通りCDプレイヤーやカー・オーディオなどでお楽しみ頂けます。(EMI)曲目リストディスク11.ホルン協奏曲 第1番 ニ長調 K412 第1楽章:アレグロ/2.ホルン協奏曲 第1番 ニ長調 K412 第2楽章:ロンド(アレグロ)/3.ホルン協奏曲 第2番 変ホ長調 K417 第1楽章:アレグロ・マエストーソ/4.ホルン協奏曲 第2番 変ホ長調 K417 第2楽章:アンダンテ/5.ホルン協奏曲 第2番 変ホ長調 K417 第3楽章:ロンド/6.ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K447 第1楽章:アレグロ/7.ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K447 第2楽章:ロマンス(ラルゲット)/8.ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K447 第3楽章:アレグロ/9.ホルン協奏曲 第4番 変ホ長調 K495 第1楽章:アレグロ・モデラート/10.ホルン協奏曲 第4番 変ホ長調 K495 第2楽章:ロマンス(アンダンテ)/11.ホルン協奏曲 第4番 変ホ長調 K495 第3楽章:ロンド(アレグロ・ヴィヴァーチェ)/12.ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットのための五重奏曲 変ホ長調 K452 第1楽章:ラルゴ~アレグロ・モデラート/13.ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットのための五重奏曲 変ホ長調 K452 第2楽章:ラルゲット/14.ピアノ、オーボエ、クラリネット、ホルンとファゴットのための五重奏曲 変ホ長調 K452 第3楽章:ロンド(アレグレット)

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,340 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る