【送料無料】 Prysm / Five: Live At Opera De Lyon 輸入盤 【CD】

【送料無料】 Prysm / Five: Live At Opera De Lyon 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルジャズフォーマットCDレーベルPlus Loin Music発売日2011年04月30日商品番号PL-4540発売国France組み枚数1その他デジパック関連キーワード プリズム 0794881998623 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビュー90年代〜2000年代初めに、ブルーノートで作品を3 枚リリース。ジャズ・ファンの耳を ひきつけ、今でもその当時の音が絶賛されてやまないグループ。待望のアルバム・リリースです。正式には、パーマネントな再結成とは言っていないものの、地元パリの関係者の助言もあり、再度、演奏開始、そして、実際、今本国でライブもやっているというから盛り上がります。そして、この作品の音もLyonでのライブなのですが、”素晴らしい”という一語に尽きます。90年代〜のファンには、待ってました!というべき、ハイテンション、ハイレベルの演奏。アグレッシブでエキサイティング。そして、各人のテクニックもさることながら、バンドとしてのコンビネーションが完璧なのです。これが、一時、活動をロウにしていたバンドとは、思えないです。またピエール・ド・ベスマンは独自でアルバムをリリースしていましたが、このプリズムでの演奏は格別のものと感じます。圧倒的なスピード感は、もちろん衰えることなく、バリバリの音圧で飛ばしまくりつつも絶妙にメロディアス!今回は、ゲストにお馴染サックス、ロザリオ・ジュリアーニ(3曲-白熱のソロを炸裂)、ギターにマヌ・コジヤ(2曲)が参加。ベスマンは、ピアノと、ローズをミックスして演奏。純正ピアノ・トリオにこだわられる方もいらっしゃいましょうが、このグループの見事なる復活劇を聴かせるこの演奏は、ファンなら聴かねば!というレベルのものに間違いありません。実際M-3 のピアノ・トリオ・サウンドはピアノ・トリオの最高の形であり、純正トリオにこだわられる方には、この一曲で聴く価値を持つとも言えます。(インフォより)Pierre de Bethmann(p, fender-rhodes), Christophe Wallemme(b), Benjamin Henocq(ds)Guest: Rosario Giuliani(sax), Manu Codjia(g)曲目リストディスク11.Reflexion(Christophe Walleme)/2.Secret world(Benjamin Hanocq)/3.Temps dense (Pierre de Bethmann)/4.X-ray intro (Benjamin Hanocq)/5.X-ray (Benjamin Hanocq)/6.The stone cutter intro(Christophe Walleme)/7.The stone cutter (Christophe Walleme)/8.Un des sens(Pierre de Bethmann)

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,510 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る