【送料無料】 Argerich アルゲリッチ / マルタ・アルゲリッチ/ザ・コレクション 4 フィリップス録音全集(6CD) 輸入盤 【CD】輸入盤CD スペシャルプライス

【送料無料】 Argerich アルゲリッチ / マルタ・アルゲリッチ/ザ・コレクション 4 フィリップス録音全集(6CD) 輸入盤 【CD】輸入盤CD スペシャルプライス 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルDecca *cl*発売日2011年04月29日商品番号4782746発売国Europe組み枚数6関連キーワード アルゲリッチ IMPORT VALUE PT10 CDB10 0028947827467 style704 【smtb-u】出荷目安の詳細はこちらHMV レビューマルタ・アルゲリッチ/ザ・コレクション4アルゲリッチのフィリップス全録音を収録ドイツ・グラモフォンの3つのコレクションに続いてリリースされるのは、アルゲリッチがフィリップスで制作したアルバムを集めたボックスセット。 チャイコフスキーやラフマニノフの激しい協奏曲演奏から、シューベルトの美しいアルペジョーネ・ソナタまで、多彩な内容がアルゲリッチの音楽性の幅広さを如実に示すものとなっています。 参考までに、各ディスクの元のアルバムのジャケット画像を表示しておきます。(HMV)【収録情報】CD1ラフマニノフ&チャイコフスキー:ピアノ協奏曲集有名なライヴ録音の組み合わせ。両曲ともに肉体的限界に挑むような独奏の名技が強烈で、俊敏な放送オーケストラに支えられ、目覚ましい演奏が成し遂げられています。まさに実演ならではの怒涛の迫力といったところで、どこをとってもうなりをあげるかのようなエネルギー感が最高です。 競演は、ラフマニノフがリッカルド・シャイー指揮ベルリン放送響、チャイコフスキーがキリル・コンドラシン指揮バイエルン放送響という豪華なもので、特に後者は、迫力はもちろんのこと、万全のバックアップぶりが、指揮者の非凡な才能と直後の死を改めて惜しませます。1. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ニ短調 Op.30 マルタ・アルゲリッチ(ピアノ) ベルリン放送交響楽団(ベルリン・ドイツ交響楽団) リッカルド・シャイー(指揮) 録音時期:1982年12月 録音場所:ベルリン 録音方式:デジタル(ライヴ)2. チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 Op.23 マルタ・アルゲリッチ(ピアノ) バイエルン放送交響楽団 キリル・コンドラシン(指揮) 録音時期:1980年2月 録音場所:ミュンヘン 録音方式:ステレオ(ライヴ)CD2サン=サーンス:『動物の謝肉祭』通常はオーケストラによって演奏されることの多いサン=サーンスの『動物の謝肉祭』ですが、ここでは室内楽版で演奏。アルゲリッチ、フレイレ、クレーメル、マイスキー、ファン・クーレン、タベア・ツィンマーマンといった有名どころが顔を揃え、それぞれの持ち味を発揮しながら充実した合奏を聴かせてくれます。リドーとメシュヴィツによる音楽物語を余白に収録。1. サン=サーンス:組曲『動物の謝肉祭』 マルタ・アルゲリッチ(ピアノ) ネルソン・フレイレ(ピアノ) ギドン・クレーメル(ヴァイオリン) イザベル・ファン・クーレン(ヴァイオリン) タベア・ツィンマーマン(ヴィオラ) ミッシャ・マイスキー(チェロ) ゲオルグ・ヘルトナーゲル(コントラバス) イレーナ・グラフェナウアー(フルート) エドゥアルト・ブルンナー(クラリネット) マルクス・ステッケラー(シロフォン) エディト・サルメン=ヴェーバー(グロッケンシュピール) 録音時期:1985年4月 録音方式:デジタル(セッション)2. リドー:フェルディナンド3. メシュヴィツ:動物の祈り エレーナ・バシュキーロワ(ピアノ、語り) キドン・クレーメル(ヴァイオリン、語り) 録音時期:1981年4月 録音方式:ステレオ(セッション)CD3シューベルト:アルペジオーネ・ソナタチェロに似た楽器である「アルペジオーネ」のためにシューベルトが書いたソナタは、もの悲しく美しいメロディが印象深い室内楽の傑作。現代ではチェロで演奏されるこの作品は、高度な技巧を要求される一方で深い歌心も必要とされ、そうした要素にはマイスキーーの演奏のキャラクターは見事な適合ぶりを見せています。アルゲリッチのピアノは、そうしたマイスキーの情感豊かなチェロと共に心のこもった演奏を聴かせていてみごと。組み合わせのシューマンの小品も味わい深い仕上がりで

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥3,200 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る