発掘!鉄道記録映像 1 【DVD】

発掘!鉄道記録映像 1 【DVD】 商品の詳細ジャンルスポーツ&ドキュメンタリーフォーマットDVDレーベル日本コロムビア発売日2010年01月20日商品番号COBM-5671発売国日本リージョンコード2 (日本)信号方式NTSC (日本)言語日本語音声日本語 - 2.0ch (stereo) Dolby Digital組み枚数1その他ドキュメンタリー, Squeez, 2009関連キーワード ドキュメンタリー ハックツテツドウキロクエイゾウ 1 4988001259305 出荷目安の詳細はこちらHMV レビュー2009年春、スカパー「MONDO21」で放映され、多くの鉄道ファンの話題を呼んだ、超貴重な昭和の鉄道記録映像の数々。主に記録目的で制作されたため、一般の目に触れる機会があまりなかった、まさに幻の映像集!1.「ひかりは西へ〜新幹線岡山開業」(27分)    ・1972年に新大阪・岡山間で開通した山陽新幹線。人間の英知と最先端の土木技術の総力を傾けた、“夢の超特急”の建設記録。    ・収録映画:『ひかりは西へ〜新幹線岡山開業〜』     (1973年制作/企画:日本国有鉄道)2.「生活のなかの鉄道−ローカル線〜消え行く地方路線」(27分)    ・高度経済成長の中、乗客から長く親しまれてきたローカル線は役割を終えようとしていた。懐かしい映像が郷愁を誘う作品。・収録映画:『生活のなかの鉄道 ローカル線』     (1969年制作/企画:日本国有鉄道)3.「明日をひらく貨物鉄道〜コンテナ輸送」(27分)    ・物資を能率的に運ぶためのシステムの進化と共に、様々な貨物列車が登場した。 貨物鉄道が黄金期にあった当時の映像。・収録映画:『明日をひらく貨物輸送』     (1973年制作/企画:日本国有鉄道)内容詳細 日本を駆け抜けた鉄道の雄姿と、それを支えた人々の記録——これまでほとんど目に触れることのなかった、幻の鉄道映像が甦る!高度経済成長の中、目覚ましい発展を遂げていた1960〜70年代の日本。より高速で大量に、しかも安全な輸送という時代の要請に応えるために、様々な鉄道建設プロジェクトが進められた。このDVDに収録されているのは、困難を克服し、夢を現実に変えてゆく様子を刻んだ当時の鉄道建設の記録である。今では失われた懐かしい風景や車両、そして普段は見ることができない、現場の裏側が映し出されている。1.「ひかりは西へ〜新幹線岡山開業」(27分)・1972年に新大阪・岡山間で開通した山陽新幹線。 人間の英知と最先端の土木技術の総力を傾けた、“夢の超特急”の建設記録。・収録映画:『ひかりは西へ〜新幹線岡山開業〜』 (1973年制作/企画:日本国有鉄道)2.「生活のなかの鉄道−ローカル線〜消え行く地方路線」(27分)・高度経済成長の中、乗客から長く親しまれてきたローカル線は役割を終えようとしていた。 懐かしい映像が郷愁を誘う作品。・収録映画:『生活のなかの鉄道 ローカル線』 (1969年制作/企画:日本国有鉄道)3.「明日をひらく貨物鉄道〜コンテナ輸送」(27分)・物資を能率的に運ぶためのシステムの進化と共に、様々な貨物列車が登場した。 貨物鉄道が黄金期にあった当時の映像。・収録映画:『明日をひらく貨物輸送』 (1973年制作/企画:日本国有鉄道)解説:佐藤信之(亜細亜大学講師 交通政策論担当)案内役:ダーリンハニー制作協力:@nanoqube製作・著作:MONDO21/JIC

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥3,591 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る