Sadowsky Guitars 《サドウスキー・ギターズ》 Metro Series R4-24 (BLK) 【受注生産品】レアなピックガード無しの4弦24フレット・モデル

Sadowsky Guitars 《サドウスキー・ギターズ》 Metro Series R4-24 (BLK) 【受注生産品】レアなピックガード無しの4弦24フレット・モデル 【※コチラの商品は受注生産品となります。ご注文確定後、納期に3〜4ヶ月を要します。】 レアなピックガード無しの4弦24フレット・モデルサドウスキー・ブランドの創設者であるロジャー・サドウスキーは、アコースティックギターの製作に始まり、エレクトリック・ギターやベース、チェロ、ヴァイオリンなど様々な楽器のリペア/モディファイの経験を経て、1979年9月、顧客の多かったブロードウェイに遂に自身のショップをオープン、主にニューヨークのスタジオ・ミュージシャン等を中心に、数々の楽器のリペアやカスタマイズを手掛け、ウィル・リーやマーカス・ミラーといったトップ・プレイヤー達との出会いと、アクティヴJBを世に広めた第一人者としてその名を全世界に轟かし、その名は今尚、燦然と輝き続けています。 本メトロ・シリーズは、サドウスキーが長年培ってきた製作方法、クオリティはそのままに、日本で生産され、アメリカ、ヨーロッパ、アジアをはじめ、全世界へ送り出されるシリーズで、しかも完全受注生産の為、どこでも手に入る訳ではありません。以前から多くのご要望を頂いておりました、4弦24フレットモデルが遂に登場です。こちらはNYCでは存在しつつも、日本製のモデルにおいては設定が無く、数年前より計画が進んでいたモデルとして、遂に完成したものとなります。 24フレットまでのアクセスを容易にする為、より深いカッタウェイが設けられ、それに付随しボディ全体が小さめなシェイプとなっています。これは前途のハイフレットのプレイヤビリティは元より、全体的な軽量化、体へのフィット感の向上という効果も大きく、欧米人に比べ小柄な体格の日本人には非常にありがたいシェイプでしょう。 また、その取りまわしの良さは、ライブ演奏時にも効果は絶大で、激しいアクションを伴うライブを多くこなすベーシストには特にお勧めの仕様となっております。 シェイプの変更はサウンドへの効果も大きく、通常のディンキー・サイズのモデルと比較すると、かなりスッキリとした明るいサウンドが特徴となります。小型化によりボディ材の体積が減ってしまうと、ボディ鳴りの無い細いサウンドになってしまうのでは?という不安を感じる方もいらっしゃるとは思われますが、そこはさすがのサドウスキー。明るく歯切れの良いサウンドを再生しつつも、線の細さは全く感じさせない芯の太さは健在です。 また、こちらのスタンダード(ピックガード無し)モデルはソープバー・タイプPUが採用されておりますが、今回の入荷分より、ピックアップの形状が変更となり、若干角が取れ丸みのあるデザインとなった為、よりSadowskyらしいスマートな印象のモデルに仕上がりました。ハムPUならではの芯のあるサウンドもこのモデルならではの魅力です。 パッシブ・ロールオフ(マスタートーン)搭載のプリアンプなどのアッセンブリーやパーツ類は、既に高い評価を得ている他のメトロ・シリーズと共通となる為、ジャンルを選ばないワイドレンジ、クリアなサウンドは文句なしの完成度を誇ります。また、共通パーツが多いゆえに、既に同シリーズの他モデルを愛用中の方にも、プレイヤビリティの高さ、サウンドのニュアンスの違いの面からもお勧めの一本です。■Neck Neck: Maple Fingerboard: Rose Fret: 24F/ #214 Tuner: Sadowsky OSB-1 Nut: Micarta T.rod Nut: Spoke Wheel Nut Finish: Lacquer■Body Body: Alder Body Style: Sadowsky Original 4-24 Style Bridge: Sadowsky 4string Bass Pickup: Sadowsky Soap Bar 4 Preamp: NYC Preamp Control:Master Vol / P.U.Pan / Passive Roll Off Tone (w/Pull Switch for Preamp Bypass) / Treble & Bassオリジナル・セミハードケース付属【商品取扱い店舗】 ・グランディ&ジャングル(03-3464-2750)

販売店:渋谷IKEBE楽器村

¥276,150 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る