Roland D-BASS 115X Powered Speaker【D-BASS用拡張パワード・スピーカー】【ローランド】【smtb-TK】【送料無料】

Roland D-BASS 115X Powered Speaker【D-BASS用拡張パワード・スピーカー】【ローランド】【smtb-TK】【送料無料】 _________________________こちらの商品はメーカー取り寄せ商品になります。 欠品や納期遅れ等で、お時間をいただく場合もございますので ご了承いただいた上ご注文下さいますようお願い致します。 ※ご注文前に必ずご利用ガイドをご覧下さい。納期に関してメールもしくはお電話にてお問い合わせいただくことも可能です。 _________________________D-BASS 115X Powered Speaker さまざまなシーンで活躍する拡張用パワード・スピーカー D-BASS 115Xは、15インチ×1+ツィーター構成、出力330Wの拡張用パワード・スピーカーです。 D-BASS 210 、 D-BASS 115 いずれのモデルともスタッキング可能で、よりパワー出力が必要なステージで威力を発揮します。   またD-BASS 115Xは、ツイーター・コントロールが可能なフルレンジ・モードと、重低音の補強用としてフリケンシーの設定ができるサブ・ウーファー・モードの切り換えが可能。ステージ構成やプレイ・スタイルなどに応じて柔軟な拡張が行えます。   さらに、SUB OUT端子を備えているため、複数台のD-BASS 115Xの同時使用や、他のアンプ/ウーファーなどと組み合わせて使用することも可能。さらなるハイ・パワー・システムにも対応できます。 クリアでタイトなサウンドを再現するアクティブ・スピーカー・コントロール D-BASSは、アクティブ・スピーカー・コントロールにより進化したローランド独自のFFPテクノロジーを搭載。低域のレンジを拡大し、クリアでタイトなベース・サウンドを再現します。   入力信号は、アンプ部で増幅され、スピーカーの振動によって音が出力されますが、音の立ち上がりや、音の途切れ際に不要なスピーカーの振動を伴いがちです。アクティブ・スピーカー・コントロールでは、スピーカーの動きを赤外線センサーで監視し、原音にはなかったスピーカー部の不要な振動を抑え、ベース本来のサウンドを忠実に再現します。これにより、プレイ・フィールの向上をもたらすと同時に、高密度のベース・サウンドを実現しています。 アクティブ・スピーカー・コントロールにより進化したFFP概念図 赤外線センサーによりスピーカーの動きを監視して、原音にはない不要なスピーカーの振動を抑えます。これにより、低域のレンジが拡大し、クリアでタイトなベース・サウンドを実現します。 厳選パーツを使用し、さらに軽量化も実現 D-BASS 115Xは、いずれもプロ仕様のベース・アンプ/パワード・スピーカーとして厳選されたパーツを贅沢に採用。リア・パネルにはライン・アウト/ダイレクト・アウトの切り換えが可能なXLRタイプのアウトプット端子を備え、チューナー・アウトやエフェクト・ループ、ライン・アウト(標準フォーン)、サブ・アウト(D-BASS 115X接続用の拡張端子)、MUTE用フット・スイッチ端子など、充実の端子群を搭載。   この充実の装備ながら、ベース・アンプの常識を覆す軽量化も実現。新開発カスタム・スピーカー、Dクラス・アンプ、スイッチング電源の搭載により、驚異的なウエイト・ダウンを果たしました。 D-BASS 210とD-BASS 115Xのスタッキング例(左)とD-BASS 115(右) D-BASS 115Xのリア・パネルのコントロール部

販売店:サウンドステーション

¥94,500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る