SUPER BEST 100 80::ハイドン:弦楽四重奏曲≪ひばり≫≪セレナード≫≪五度≫≪皇帝≫ [ イタリア弦楽四重奏団 ]【送料無料】

SUPER BEST 100 80::ハイドン:弦楽四重奏曲≪ひばり≫≪セレナード≫≪五度≫≪皇帝≫ [ イタリア弦楽四重奏団 ]【送料無料】 イタリア弦楽四重奏団発売日:2005年06月22日 HAYDN: STRING QUARTETS NO.67. 17. 76 & 77 JAN:4988005393364 UCCPー7080 ユニバーサルミュージック クラシック パオロ・ボルチアーニ エリーザ・ペグレッフィ ハイドン イタリア弦楽四重奏団 ユニバーサルミュージック イタリアの名弦楽四重奏団によるハイドン。彼らの特徴でもある明快さ、流麗さ、透明さといったものが良く出た演奏。心地よい緊張感を持ち、絶妙なアンサンブルで、まことに瑞々しいハイドンとなった。 <dl><dt>[Disc1]<br>『SUPER BEST 100 80::ハイドン:弦楽四重奏曲≪ひばり≫≪セレナード≫≪五度≫≪皇帝≫』/CD<br></dt>アーティスト:イタリア弦楽四重奏団/パオロ・ボルチアーニ/エリーザ・ペグレッフィ ほか<br>曲目タイトル:<br><dd>1.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調 作品64の5 ≪ひばり≫ 第1楽章 : Allegro moderato/(イタリア弦楽四重奏団)[6:41]</dd><dd>2.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調 作品64の5 ≪ひばり≫ 第2楽章 : Adagio cantabile/(イタリア弦楽四重奏団)[5:57]</dd><dd>3.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調 作品64の5 ≪ひばり≫ 第3楽章 : Menuet (Allegretto)/(イタリア弦楽四重奏団)[3:25]</dd><dd>4.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調 作品64の5 ≪ひばり≫ 第4楽章 : Finale (Vivace)/(イタリア弦楽四重奏団)[2:18]</dd><dd>5.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第17番 ヘ長調 作品3の5 ≪セレナード≫ 第1楽章 : Presto/(イタリア弦楽四重奏団)[4:23]</dd><dd>6.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第17番 ヘ長調 作品3の5 ≪セレナード≫ 第2楽章 : Andante (serenade)/(イタリア弦楽四重奏団)[3:43]</dd><dd>7.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第17番 ヘ長調 作品3の5 ≪セレナード≫ 第3楽章 : Menuet/(イタリア弦楽四重奏団)[3:12]</dd><dd>8.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第17番 ヘ長調 作品3の5 ≪セレナード≫ 第4楽章 : Scherzando/(イタリア弦楽四重奏団)[2:22]</dd><dd>9.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第76番 ニ短調 作品76の2 ≪五度≫ 第1楽章 : Allegro/(イタリア弦楽四重奏団)[6:59]</dd><dd>10.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第76番 ニ短調 作品76の2 ≪五度≫ 第2楽章 : Andante o piu tosto allegretto/(イタリア弦楽四重奏団)[5:30]</dd><dd>11.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第76番 ニ短調 作品76の2 ≪五度≫ 第3楽章 : Menuet/(イタリア弦楽四重奏団)[3:54]</dd><dd>12.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第76番 ニ短調 作品76の2 ≪五度≫ 第4楽章 : Finale (Vivace assai)/(イタリア弦楽四重奏団)[4:17]</dd><dd>13.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第77番 ハ長調 作品76の3 ≪皇帝≫ 第1楽章 : Allegro/(イタリア弦楽四重奏団)[7:00]</dd><dd>14.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第77番 ハ長調 作品76の3 ≪皇帝≫ 第2楽章 : Poco adagio,cantabile/(イタリア弦楽四重奏団)[8:17]</dd><dd>15.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第77番 ハ長調 作品76の3 ≪皇帝≫ 第3楽章 : Menuet (Allegro)/(イタリア弦楽四重奏団)[5:12]</dd><dd>16.(ハイドン)/弦楽四重奏曲 第77番 ハ長調 作品76の3 ≪皇帝≫ 第4楽章 : Finale (Presto)/(イタリア弦楽四重奏団)[5:43]</dd></dl> CD クラシック 室内楽曲

販売店:楽天ブックス

¥899 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る