Rachmaninov ラフマニノフ / 交響曲第2番 プレヴィン&ロイヤルpo 輸入盤 【CD】

Rachmaninov ラフマニノフ / 交響曲第2番 プレヴィン&ロイヤルpo 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルTelarc発売日2002年06月18日商品番号CD-80113発売国USA組み枚数1関連キーワード ラフマニノフ IMPORT ,2, YNKS12 YKT12 YNYBK12 0089408011320 style701出荷目安の詳細はこちらHMV レビュー自身が超絶技巧のピアニストとして活躍しただけに、ラフマニノフといえばピアノ協奏曲第2番と第3番、あるいはピアノ・ソロのための作品がたいへんに有名ですが、そんなラフマニノフが残したオーケストラ作品の代表作は、この第2交響曲でしょう。 近代の作曲家としては時代錯誤といわれるほど濃厚かつ芳醇なロマンティシズムにみちたこの作曲家の資質が、オーケストラの重厚なサウンドとあいまって壮大に開花するさまが聴きどころです。ラフマニノフならではの甘美なメロディが随所にあふれていることも魅力で、とりわけ、以前にTVドラマの挿入曲として使用されて大評判をよんだ第3楽章はその極地といえるでしょう。 指揮者のアンドレ・プレヴィンは、この作品のスペシャリストととして知られる人物。この1時間近いこの作品はかつて大幅にカットされた状態で演奏されるのが一般的で、プレヴィン自身も最初の録音では短縮バージョンを使用していました。しかし、その後にカットの無い完全版演奏の有効性を提唱し、実演でも取り上げて完全版の普及に努める一方、レコーディング(2度目)でも完全版を使用しておおいに評価を高めました。 このテラーク盤は、プレヴィンにとっては3度目のもので、もちろん完全版による演奏。2度目の録音も名盤の評判が高いものですが、このCDは比較的録音が新しいデジタル・レコーディング、しかも高品位録音で有名なTELARCレーベルということで、音の状態は最良。大規模な作品だけに、その素晴らしいサウンドは実に魅力的です。1985年3月のデジタル録音。曲目リストディスク11.Symphony no 2 in E minor, Op. 27/2.Symphony no 2 in E minor, Op. 27/3.Symphony no 2 in E minor, Op. 27/4.Symphony no 2 in E minor, Op. 27

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥1,722 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る