Rachmaninov ラフマニノフ / ラフマニノフ:交響曲第1番、プロコフィエフ:戦争終結に寄せる頌歌、他 ロジェストヴェンスキー&BBC響 輸入盤 【CD】

Rachmaninov ラフマニノフ / ラフマニノフ:交響曲第1番、プロコフィエフ:戦争終結に寄せる頌歌、他 ロジェストヴェンスキー&BBC響 輸入盤 【CD】 商品の詳細ジャンルクラシックフォーマットCDレーベルBbc Legends発売日2008年03月14日商品番号BBCL-4233発売国UK組み枚数1その他ライブ盤関連キーワード ラフマニノフ import ,1, KGBS HST KNITS15 YNBK15 0684911423327 style701出荷目安の詳細はこちらHMV レビューロジェストヴェンスキー&手兵BBC響ライヴすべてBBCアーカイヴ音源からの復刻。ロジェストヴェンスキーが第8代首席指揮者(1978〜81)を務めたBBC響とのライヴは、十八番のロシアものばかりを集めたきわめつけの内容です。 まさに指揮者として絶頂期に差し掛かっていたころで、アルバム一曲目ルムスキー=コルサコフから目もくらむような華麗なるサウンドが大爆発。ラフマニノフはLSOとの第2番がすばらしかっただけにおおいに期待されるかたも多いはず。 ソビエト国立文化省響との録音(1984年)もある『戦争終結に寄せる頌歌』は、第2次大戦終結時に思い切り政府におもねって書かれました、が失敗に終わったいわくつきの作品。さらに、コントラバス8本、ハープ8台、ピアノ4台、吹奏楽編成のブラス・セクション、打楽器と巨大な編成を擁することもあって滅多に聴く機会もありませんが、それにしてもこの演奏はじつに痛快で立派。やり過ぎかと思われるロジェヴェン節が炸裂してファンには大きな満足感を約束してくれることでしょう。(キングインターナショナル)?リムスキー=コルサコフ:序曲『ロシアの復活祭』 Op.36?ラフマニノフ:交響曲第1番ニ短調 Op.13?プロコフィエフ:戦争終結に寄せる頌歌 Op.105 BBC交響楽団 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指揮) 録音時期:?1979年8月31日、?1979年8月23日、?1978年10月11日 録音場所:ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール ライヴ、ステレオ録音曲目リストディスク11.Rimsky-Korsakov: Russian Easter Festival Overture op.36/2.Rachmaninov: Symphony No.1 op.13/3.Prokofiev: Ode to the End of the War, op.105

販売店:HMV ローソンホットステーション R

¥2,195 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る